
四国徳島県
鳴門大橋を渡るとすぐにある
大塚国際美術館
阿波踊りや
四国八十八ヶ所の行きや帰りに通り過ぎていました
足立美術館の次は
大塚美術館と思っていました
世界各国の名画、約千点が原寸大の陶板に焼き込まれ
触れるぐらい真近に見れます
土曜日の11時から入館し
閉館の17時まで居ましたが
近代と現代は駆け足で回り時間が足らないくらいでした
大阪から比較的近く
ドライブも景色が良く一日ゆったり名画に囲まれた日が過ごせます
オススメです
!(b^ー°)
====== 画像を追加しました =========
最後の晩餐 修復前

最後の晩餐 修復後

二つを見比べて解説して頂きました。
=-= 堺の風車 =-=