業務スーパーで食費が劇的ダウン!! | 占星術小説家@酒井日香の占い死ね死ねブログ

やったー!!!今月は6万円貯金できたゾー!!!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。








……と、いうことで、最近の私のマイブームは




「業務スーパー」




です。。。☆彡





業スーと出会えて本当に良かった。。。(涙)





これでカネためて、念願の






「ひとりだけ出版社」






を作っちゃおうかしら本当に。。。☆彡







いやいや。。。(汗) 日香さん、このお金は
老後の備えなのよ(汗)。






おとーしゃんに捨てられても生きていけるように
貯めるお金なのよ(涙)。






起業とかダメだったら!!!そーゆうくそバカアンポンタンどもををあなた、今まで
掃いて捨てるほど見てきたでしょう???






ライターだの作家だの、カメラマンだのイラストレーター
だの気取っていい気になってるけど、実態は今さら働けない
ダメ人間で、年金も家賃もろくすっぽ払えていない無貯金
の生活保護まっしぐらダメダメダメうんこ人間ばーーーーー
ーーーーーーっかり、たくさん見てきたでしょ!!!!
あなたもこのままじゃ、あの死んだほうがいいような
生きるゴミどもと同じ人間になっちゃうわよ!!!







そうよそうよ!!!






せっかく貯まったカネを変な起業に
投資するなんてダメよ!!!







だめだめッ☆彡








人間のクズになるより、お願い、それで
家族を幸せにしてあげてっ。。。☆彡 (涙)






……と、いうわけで、なまじっか小金が出来始めると
ちょっと夢がワクテカになり、妄想が止まりません
にゃあ。。。☆彡






さて、そんな業務スーパー。(どんな業務スーパーだ)






ここを利用しつつ節約生活をするポイントを
みなさんにシェアしたいと思います☆彡







三人家族の酒井家は実は、1か月の食費の
めやすは3万5000円。






旦那はお昼は自分で勝手に買って食べてるので、
旦那の昼飯代は含まれません。






毎日の夕飯と、私の日中のごはんと、娘の
朝食などを含めて、ひと月3万5000円の予算。






んで、それを一週間計算すると、1週間の
予算が




週 ¥ 8000-




になるわけだ。 1週間計算だとひと月31日は
4週間と余り3日。






1週間8千円やりくりで1日あたり日割りすると
1日1,142円であるからして、まぁ、ざっくり
1日1000円計算でいいとすると、これでちょうど
ひと月3万5千円、というラインが割り出せるわけです。





ちょっと頑張れば、4人家族でもこのくらいの
金額でイケるんじゃないでしょうかね。。。。






うちは娘なので、鬼食いとかされないんですが、
男の子のいるご家庭だとほんと、食費で家が
傾くくらいだって言いますよねぇ。。。







でも、この頃は運動部の男の子でも、栄養学的に
考えるとドカ食いさせればいいというものでもなく、
やっぱりちゃんとタンパク質や野菜中心に、炭水化物は
適量で。。。 と考えながら食育していけば、






「家が傾くほど喰われる」




なんてことも起こらない気がするけどね。。。。







文化部系&理工系のオタク息子だったら、
ちゃんと胃を普通に育ててあげないとすぐに
肥満児になっちまうからね。。。






男の子 = ドカ食いでいいじゃん






みたいなのは、最近はちがくなってきつつ
ありますね。。。





うちも娘をデブにさせないよう、めっちゃ気を
つけてます。。。(涙)






そーゆう、必要最低限な栄養素を食べられる
予算として、長年の試行錯誤の結果算出された
食費の基本が





3人家族でひと月3万5000円





なのでございます。。。☆彡





4人家族だったらひと月3万8千円~4万円程度が
妥当な金額ではないかと。。。






さて、そうやって予算建てしたらどうするか、
というと。






100均で手ごろなノートを1冊買います☆彡







んで、あとはクックパッドとか、オレンジページ
などのレシピ集を楽しくめくりながら、1週間分
の献立をあらかじめ決めてしまうのです。。。。






私はとにかく






「オレンジページ大好きッ!!! ☆彡」





です。






オレンジページのおかずムック本をせこせこ、ずっと
買いだめしておいてあって、まるで美容院のヘアカタログ
みたいに、娘と一緒にそれを見て、食べたいおかずを
選ぶのでござーすよ☆彡





レシピ本もけっこう地雷とか、
ハズレあるんだよねー。。。(汗)




笠〇出版系があたしイマイチかも。。。




反面、オレンジページはハズレ率低い!!!




レタスクラブはたまに地雷ある。。。(汗)




そんなわけで、一番よく参考にしてるのは
オレンジページで、オレンジページで見つからない
ときはクックパッド見てますにゃん☆彡




だいたい、メインのおかずが1品、副菜1品、汁物1品、
という構成で、週に1回は夜勤バイトがあるためその日は
カレー・シチュー・トン汁のローテーション。





んで、カレー&シチュー系は1回作ると翌日分まである
ので、週に2日はそれでまかなえてしまうわけですよね。。。





さて、1週間分の献立を決めたら、その献立に使う材料を
ネットを駆使して参考価格を調べます。。。





このときに超お役立ちなのがそう――。





何を隠そう






「業務スーパー様」





なのである!!!






業務スーパーのいいところ、メリットは、なんといっても
冷凍食品がメインなので、価格を調べやすく、価格が
安定していて参考にしやすいところです☆彡





しかも量が多いので、食材を1回で消耗することは
あまりなく、だいたい一つ買うとそれでおかずが
2品作れちゃうこと。




特に業スーの冷凍野菜は秀逸。





ブロッコリーやミックスベジタブル、いんげんなんかは
もう業スー以外で買う気になれないほど。。。






しかし、そんな業スーですがたまに





「地雷」





と呼ばれるくそマズ、ゲロまず食品が存在
しています。。。(汗)






だからこそ、ネットの業スーレビューがめちゃんこ
大助かりなのだよ。。。(涙)





業スーを開拓していってくださった、綺羅星のような
尊い諸先輩たちの犠牲が、ネットにはたくさん落ちていて、
だいたいそのレビューにハズレが無いの。。。




あのブロガーさんがこれ買うなって言ってた!!





とか、





これ気をつけて調理してねって言ってた、などの
レビューが、業スー歴たった2週間目のアタシを
地雷から守ってくれるわけですよ(涙)。






なんとありがたく素晴らしいブログ様たちなの
でしょう。。。






ブログで真に人の役に立つって、そーゆうことだよ
なぁと思い知らされました。






んで、業スーで買えるものを吟味したら、あたしは
その次に活用するのがなんと





100円ローソン







です!!!






特に生鮮野菜は100円ローソンが大助かり☆彡





冷蔵庫に基本、これだけは常備したい






「にんじん・ジャガイモ・玉ねぎ」






が、いつでも108円!!!






んで、あたしが通う100円ローソンはだいたい、
毎週土曜日に新しい野菜が入荷するので、そこで
長ネギ・キャベツ・白菜・ゴボウなどを購入☆彡





あと欲しいきのこ類とか、ニラ、くだものなんかは
近所の八百屋さん。。。






牛乳は週8,000円の予算から買いますが、
これは近所のサンドラッグが一番安いので
無くなるたびにサンドラッグで買う。






こーやって、食費を眺めてみると、たとえば
無くなる前に食用油や調味料を買っちゃう、
みたいなことありません???





でも、献立が1週間分決めてあり、使う食材
も見えているので、たとえば





「あ、今、オリーブオイル無いけど、今週は
オリーブオイルを使うものは作りそうもないや。
だったら次回、使うときに買おう」





って、なるわけですよ☆彡






実はこれがいっちばーーーーーーーーーーんの
家計の無駄!!!!





ここに気をつけるだけで平気で、5000円、1万円と
食費カットに差が出てしまうのだぁぁぁ!!!!






シャンプー買い置きなども、お金貯めたけりゃあ
絶対にしてはアカン。。。






「ものは無くなったら都度、買いに行く」
「本当に必要かどうか考えて買う」






が鉄則。。。☆彡





もし、月1万円食費がカットできたら、それで
年間12万円、5年で60万円、10年で120万円。。。





私の大好きな元・横浜銀行社員だった作家






「横田濱夫さん」






が、エッセイ集の中で言っていましたが、







「人生は200万円貯金できるかできないかで
変わる!!!」





と言っていました。






200万円貯められるヤツは1000万円貯められる。

1000万貯められるヤツは億のカネを掴める。






銀行マンの多くがそう語りまして、私もそれは
或る意味真理だなぁと感じますね。。。






みなさんも賢く業務スーパーを活用して、
定期預金してみてくださいにゃあ☆彡






ご参考になれば幸いです☆彡


ペタしてね

読者登録してね