マダガスカルのグランド・キャニオン イサロ国立公園 | 綺麗な景色と美味しい食事

綺麗な景色と美味しい食事

ふるさと納税を中心にブログを書いていましたが、旅行記が多くなってきたので、2025年2月1日よりタイトル変更しました。

こんな所があるなんて知りませんでした

360度こんな景色です

ムルンダヴァ→イサロ セスナ1時間40分

イサロ国立公園



全長180km続いてるそうです。飛行機から見るとよく分かります



素朴な空港 ホテル所有だそうです

ArrivalとDeparture

車で5分の所にホテル

ロッジが景色に紛れていて、雰囲気を壊さない感じです。
音もなく、し〜んとしています👂️
ただ、ただ自然。

なんか、地球って人間の所有物の様な気がしてたけど、勝手な思い込みでしたね。って感じがしました。


イサロの窓からの夕日


反対側から見るとこんな感じ



こちらに2泊して、ガイドさんと散策

1日大体 往復4〜5時間歩きます。

こちらの先住民バラ族の方だそうです。

アフリカケニア人とこちらのミックスでマサイ族の習慣もあり、一夫多妻制。

少し、街の雰囲気もアフリカの雰囲気がします。


ここで抑えておきたいワオキツネザル!
お昼寝中♪
水飲み場にはこんなに!

天然プールがあるんですが、氷水のように冷たいですが、歩いてきて体が熱いので、かなり冷えました(笑)


2日目散策の天然プールは日陰だったので、ホントに冷たすぎて…胸まで入れませんでした🥶