ホワイト餃子 | 綺麗な景色と美味しい食事

綺麗な景色と美味しい食事

ふるさと納税を中心にブログを書いていましたが、旅行記が多くなってきたので、2025年2月1日よりタイトル変更しました。

前から気になっていたのですが、
ブログを拝見していて、
焼き方が独特だったので、
何となく、申し込み出来なかったのですが、
たまたま見たテレビで地元ではかなりの人気らしく、やっぱり食べてみたい❗
と、勢いに乗ってみました。

埼玉県 日高市
ホワイト餃子 80個
寄付金10000円
申し込みから3週間で届きました。



書いてある通りに焼いてみます❗

凍ったまま油を引いたフライパンに入れ、お湯1合分入れて火をつける


強火8分、、蓋を開けると、
焦げた臭いが、、😣
もっとお湯をいれるべきだったみたい💦
そこに、温めた油投入💥

比較的まともだった餃子😘



皮が厚くて満足する感じですが、具はあまりニンニクは効いてなかった。

ソールフードではないので、へぇーって感じでした。

なんか、皮にまんべんなくカリッと
焼き方を付けるのが、コツのような気がする🌀

次はもうちょっと上手に焼きたい🎵

早いですが、長野県豊丘村では来年の桃の受付が開始されていました🎵
ので、早速申し込みしました。
皆さんのブログで評価が高かったので、楽しみにしてます☺