サンサーフPALMS STRIPE" by DUKE KAHANAMOKU | ジーパンセンターサカイ八幡本店 スタッフブログ

ジーパンセンターサカイ八幡本店 スタッフブログ

ジーパンセンターサカイ本八幡店スタッフのブログです

こんばんは いとうです。

本日は高比良さんが遊びに来てくれました!

今日も全身8G  ですのよぉー(喜喜喜喜)

ゴジラアロハにハンターカモのハーパン。

髪型もマッチして似合ってますねぇーカッケェー!  ガオーだぞぉー!

{C4F666E5-75FD-4CFA-A5A6-7E5D77751B5F}
限定のポーチもご購入して頂きました。いつもありがとうございますー😊 ボーダーは後、一つは作れるそーです。ブラック生地(未発売)は、
作ることは可能ですので、気になる方はご相談ください。
{4AAD0129-A817-487B-BCF7-D4270D9F4C7D}

さて本日は武笠さんをサンサーフPALMS STRIPE" by DUKE KAHANAMOKUをきてもらいました。

カラーも渋いですねぇーストラップとサークルの中に椰子の木、これも又一味、違ったハワイアンシャツに仕上がってますね〜。
{48866B16-6783-4A24-81B6-142B1D8849F3}

{0C442771-3341-48AF-9499-F2DCBE52F020}

{23492B6E-488C-4886-9D6F-DCE1C528DD2D}

デュークは自身の名前を冠したブランドの広告塔として、ニューヨークでのショーや
パーティーを成功させ、瞬く間にデューク・ブランドの名を世に広めていきました。
愛する故郷への思いを原動力に、ハワイのアンバサダー「デューク・カハナモク」は、
次々と斬新なデザインを発表し、アロハシャツの世界に新たな流れを作り出しました。
幅の異なるいくつものラインで、構成されたカラフルなストライプと、
サークルの中から覗くヤシの木の風景とを組み合わせた
ボーダー・パターンのデザインは、メジャーブランドとしての地位を確立した頃の作品です。
途切れることのない直線をプリントするための「ローラープリント」は、
金属製の円柱に直接デザインを彫り、ローラーのズレを細かに修正しながら
プリントする抜染方法です。職人の卓越した技術があって、復刻作業が成立します。
こうしたこだわりのあるボーダー・パターンもデューク・ブランドの特徴です。


181㎝60㎏  Mサイズ着用  sizeM、L ¥21,384

残りわずかです!お早めにお願い致します。

では明日もジーパンセンターサカイ本八幡本店で

8G と共にスタッフ一同お待ちしております。

  ジーパンセンターサカイ本八幡店
千葉県市川市八幡2-16-16
営業時間 11:00~21:00
~ご利用できる駐車場が増えました~
・ナビパーク八幡第一駐車場
市川市八幡2-5-7
・ナビパーク八幡第九駐車場
市川市八幡2-16
・ナビパーク八幡第十一駐車場
市川市八幡3-11
¥5,000お買い上げのお客様に1時間無料のパーキングコインを差しあげます