本日で慣らし保育最終日!


ということは、

私の育休も

いよいよ最終日となります笑い泣き

悲しみーーー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)




明日から仕事がちゃんと出来るか

不安しかありませんガーン

なんなら今からすでに吐きそう…ゲロー




去年の4月1日から

産休で休み始めたので

丸っと1年経過しました‼️‼️‼️

早かった😭

そして

確実に人生の中で

1番の大イベントな年でした❣️




仕事が始まったら

朝8時に見送って

お迎え時間は18時。


平日は我が子とのふれあいの時間は

大幅に無くなります泣くうさぎ




今まで我が子に掛けていた時間が

今後はただただ仕事の時間に

スライドするだけ…




妊婦して

出産して

育児して

慣らしして

仕事が始まる。




仕事復帰される女性は

皆同じ事思ったかもしれませんが、

もうちょっとだけ

育児もない

仕事もない

自分だけに使える

自由な時間を、

私にくれやしませんか???




保育園が決まったら

さっさと仕事はじめろー!!!

と言わんばかりの流れに、

戸惑いまくりですーーー不安




朝起きて子供の準備と自分の支度、

夕飯の買い出しは子供を迎えに行く前?

夕飯は何を作れば時短になる?

色んなシュミレーションを脳内で繰り広げ

もう疲れました笑い泣き!!!




唯一の癒しは

保育園アプリで届く、

保育士さんからのチャットメール。


今日の我が子は

高速ハイハイで

嬉しそうにボールを追いかけっこハイハイ

午睡がいつもよりスムーズで

抱っこしてたらいつの間にかスヤスヤおやすみ

との事でした。


きゃわいい💕

そのさまが想像出来るのが

また愛おしいさ倍増ですね。




我が子も

ついこの間までは

見知らぬコミュニティであったところで

頑張って順応して

楽しそうに過ごしている!!


元いた職場に戻る私なんぞ、

我が子に比べりゃ楽勝じゃないかチュー

楽しく働いてやるーーー!!!

ヤケクソ♪




こんな私にラッキーボーナス❗️

いつかの「ケンミンショー」でみて

食べた過ぎてお取り寄せ注文していた

岡山県「山珍」の豚まんが

届きましたーーー👏!!

待ってましたーーー!!!

1年くらい待ちました!!!

うんともすんとも連絡がないため

もう騙された!と思っていました!!!

楽天では売り切れですが、


公式サイト「山珍」豚まん

こちらから発注しました。




それではパカーン!!

1個1個、けっこうな大きさの肉まん!!





具がゴロゴロです!!

お肉がジューシー

タケノコシャキシャキ

うずらの卵がしっかり入ってました!

サイコーです!!

ダンナに至っては

551より旨い!!

とゆーとりました!




残りの「山珍」を

日々の楽しみに

育児と仕事、

頑張ってみますよー!!!




やっぱり551も大好きよ😘



551とくれば、

やっぱりりくろー様も忘れてはならぬ!!