先週のtweetまとめ。
先週はGW明けだったが、twitterのTLは、
休みでも休み明けでもあまり変わらず活発でした。
みんなこまめに発信しているなあと関心。



5/6-5/10 @sakaishonin Tweet


4:47pm, May 08 from Seesmic Web
RT @sasakitoshinao: 90年代まで、プロと素人の文章の質の違いは圧倒的。でもゼロ年代以降その差が急速に縮まり、そしてブログ文化の中では完全にプロを凌駕する書き手がたくさん生まれてきた。ここにおいて「文章の質」という部分においてはもうプロと素人を分ける意味は皆無になったと思う。

#世代によって文章の質が違う・・・。
ここ10年の世代の変化、文章の質にも現れるということか。




4:12pm, May 08 from web
RT @sasakitoshinao: 情報洪水の中ではコンテンツはキュレートされた情報とミクスされる方向へ。クリエイター/ディストリビュータ/アグリゲータ/キュレータによる情報流通エコシステムの出現。そして良くキュレートされた場には、より大きな広告効果が。 http://bit.ly/ajoEsQ

#キュレートして見せる手法はいろんなところで真似されて、
ある程度決まってくるでしょうから、
ミクスされた場をいかに作るかがポイントになりそうですね。
とりあえず、今あるメディアはミクスさせる方法を追求するのが
先決そうですね。




12:25pm, May 07 from Echofon
RT @keisugawara: ポイント流通量は倍増したが、勝者が増々強くなり弱者は増々弱く、ポイントオタクはこれまで以上にガンガン使ってるがトータル利用者は減っている。 >09年のネットポイント発行額91億円、利用者数は15%減 http://bit.ly/cIZZc7

#どんどん閉鎖的になっていって、
ポイントオタクコミュニティができるのかな。
これも、ある一定のメディアか。。。
正直ネット使う一般ユーザーとしては楽天ポイントでいいやんって、
感じになってきてるもんなあ。




Locale10:31am, May 07 from Echofon
ソーシャル側をバッジとしてつなぐRT @sasakitoshinao: ハフィントンポストがTwitterやFoursquareと連動し、ソーシャル連動を加速度的に推し進める。ニュースのキュレーションの未来を考えると、非常に興味深い。/ http://bit.ly/9UPhV3

#進んでるなあ。取り組みとしては非常に面白い。
やっぱりここにこだわって、メディア作りすべきだよなあ。
ソーシャルとのつながり方を追及してノウハウを溜めるって感じか。




10:43pm, May 06 from Echofon
そうかあ。アメリカはこれから携帯でソーシャルなんやなあと、実感させられる記事。日本と逆やからついつい忘れがちやけど、さらに利用が伸びるわけねRT @rtwjp: “ソーシャル携帯”が続々登場、新たなヒット商品に?:日経ビジネスオンライン http://bit.ly/aKY93S

#まだアメリカは携帯が伸びてなかった、と考えると、
Facebookがもっと利用率上がっていくってことだろうな。
というか、Facebookがインフラになって、
携帯すべてに載ってくるイメージなんやろうなあ。




10:31pm, May 06 from Echofon
RT @kase1017: ミドルメディアの4分類:クラシック型(編集者とライターがいる)、アグリゲーション型(一つのトピックについて情報を集約)、CGM(消費者が作る、2ちゃんや価格コムや食べログ)、エコーメディア(人が作ってきたものを寄せ集める) #iii_kobahen

#小林さんの授業からぱくり?
ここにキュレーションっぽい発想が入ってくるかな。
エコーメディアがそれにあたる?
ミドルメディアを分類するというのが面白いですね。
マスやミドルや個人やら・・・
いろいろありすぎて体系的に整理するのが難しいから、助かります。
自分でも整理しないとな・・。



以上。