本日も11月とは思えない暖かさで

気持ちよい一日でございました音譜


この秋晴れの日、山科随心院に

ミス小野小町の書類選考手紙

に行って参りました。



イメージコンサルタント酒井淑恵の女磨きブログ



今回で7回目の

リボンミス小町コンテストリボン

11月23日行われます


http://www.zuishinin.or.jp/misskomachi_web/index.html


残念ながら今回私はどうしても外せない

アカデミーの講座と重なり審査ができませんが

その代りに

同じイメージコンサルタントで、友人でもあり

とても信頼し尊敬しているルミュゼ

小野玲子さん宝石赤代役をお願い致しました。



本日は小野さんと第一次審査を行い

12名の大和撫子ベルを選考させて頂きました。


イメージコンサルタント酒井淑恵の女磨きブログ
 (真剣に書類を見る小野さん目


明日から随心院に12名の写真が飾られ

お越し下さった皆様の投票審査が行われます。



さて、毎年全国から書類をお送り下さり

ますが、その書類・・・

非常に大切でございます。


偶然かもしれませんが

今回書類選考に残られた応募者は


ほぼ全員普通の手紙用封筒ではなく

A4封筒で、

審査書類を折る事なく、とても丁寧でございます。


お手紙も添えて下さり熱い思いを書いて

下さっても

写真、書類の扱いがぞんざいだと・・・

その手紙を読むところまで行きませんあせる


まず、第一印象・・・


スッキリ、丁寧でレイアウトの美しさがあり

やっと目を止め、じっくり観察致します。


よくレッスンでも申し上げますが

コミュニケーション(読む)の6秒以上まで

いかない方の方が多く汗

約2.3秒で判断してしまいます。


書類ではありますが

写真、字、書類の扱い、封筒等、

トータルで応募者の人間性が何となく伝わります。




そして、やはりお写真は何より大切。


しかも、顔のアップより

全身で見た時・・・

少し残念な方がとても多いのですあせる


立ち方、身のこなし本当に大切でございます!!



皆様もしご都合宜しければ

11月23日、ミス小野小町に会いに

随心院にいらして下さいませ。



イメージコンサルタント酒井淑恵の女磨きブログ




酒井淑恵