高校生になった長男。


中学生の時もやけど、遊びに行く時

自分から、


今日は○○と遊びに

いってくる。


とか


○○とボール蹴りにいってくる。


とか言わない限り、


出かけるわ。


だけやったら、誰と?どこへ?

とかは聞かないんよね。


高校生になって、部活もあるし、

学校の校庭じゃない場所でも部活する日

あるし、わざわざ、


今日はどこで部活?


とかも聞かないし、何時に終わってるかも

知らない。


終わった後に友達と喋ってるかもしらんし、

本気で遅くまでやってるんかもしらん。


晩御飯の準備や片付け、翌日のお弁当の

炊飯とかの都合があるから、知りたいけど、

あんまり聞くのもイヤな年頃やろな。

って思うから聞かないの。


そんな話もしてるのに、旦那は


○○(長男)はまだ部活終わらんの?


とか


○○(長男)はどこにおるん?


とか聞いてくるの。


だから、知らんがな。

あんまりきかんといたって。って

お前も言ったやん。

知りたいならお前が長男にLINE入れたら

ええやん。

連絡先知ってんの私だけじゃないやん。


って思うんよね。


だから、災害とかなんかあった時の為

もあるけど、家族で位置情報共有しよう。

としたら、


そこまでしたらんでええんちゃうのん?


やって。


なら、こっちに長男の帰りはいつやら、

どこにいてるん?やら聞いてくんなよ。

こっちも知らんねん。知ってたら

言ってるし。知りたいなら自分で聞けよ。


とか思ったらイライライライラしてきて、

すぐ態度に出るから、イライラしてることには

気づいたみたいやけど、何がイライラ

させてるんか理解してくれない。

伝えても、理解してるんだか、なんだんだか、

で、またイライラ倍増。


明日は旗当番やし、平日やから販売は

旦那1人で行くし、身体と脳みそ休めよう。