前回の続きです。

メテノの厳選を快適に行う為に、ドーブルに特定の技をスケッチ(ラーニング)してもらいます。


師匠に「覚えさせたい技だけにしたポケモンをメタモンに出して、メタモンに変身をさせてからドーブル出すといいよ」と教えてもらったので実行します。

師匠ほんとなんでも知ってんな、私より年下なのに……すげぇや赤ちゃんぴえん


【準備】

・ドーブル1体捕まえとく

・ナイトヘッド覚えてるポケモン

・パワージェム覚えてるポケモン

・ふういん覚えてるポケモン

の用意をしとく


だいばくはつは今回の方法では覚えられないので、また次回メモとしてまとめます。


【手順】

メタモンのいる場所へ行きます。

今回はマリナード横、灯台付近でメタモンを探しました。

ZL注目(ロックオン)すると、メタモンが変身した姿かどうか判別可能。


メタモンとエンカウント出来たら、

覚えさせたい技のみを覚えているポケモンを出して変身するのを待ちます。

今回はナイトヘッドのみ覚えたグレンアルマを出しました。

変身したのを確認したらすぐドーブルに交換します。

メタモンは1つの技しか覚えていないポケモンに変身している為、その技しか使ってきません。

覚えたい技(ナイトヘッド)を使ってきたらすぐスケッチします。

スケッチ→ナイトヘッドに置き換わったのを確認したら、他のポケモンに入れ替えるなどしてメタモンを倒します。


倒したら手持ちのドーブルの技画面を開いて、必ずスケッチを思い出させてください。

忘れると次の技を覚えられません……ガーン


あとはふういん、パワージェムも同じ要領で覚えていき、このような状態となります。


ここまで出来たらセーブしつつ、チャンプルタウンでテラスタイプをゴーストに変更。

テラス変更はどのタイミングでやっても良いので最初にやっといてもいいし、

ゴーストテラピースのんびり集めて、だいばくはつ覚えさせた後とかでも良し。


次回はスーパーめんどくさい「だいばくはつ」のスケッチ作業ですネガティブ

うまく説明出来る自信は無い。

でも備忘録なので思い出せるうちに。