おはようございます。今年度も、今月も、今週も日曜日が来ました。令和4年度がスタートして最初の更新です。


昨日はBSで札幌浦和戦の中継がありましたが、モヤモヤした試合でしたね。浦和のサッカーに対して札幌のサッカーの相性が良かったのか前半はあまりいいとこがありませんでした。が、いい時間帯もあったんだし上手く決めていれば荒れた展開にはならなかったんですがねぇ。札幌の方が気持ちは入ってました。ただ荒い。
熱い!激しい!じゃなく荒い、ラフなプレーが多かった印象です。上手く自分達の時間帯に点が獲れない。昨日のサッカーは今季の浦和を象徴してるような試合でしたね。ちょっと山校のサッカーみたい。規律や決め事を尊重して、自分でしかけたらチャンスなのに。ってとこでしかけない。普通に勝てたと思うんだが…。あと何か一言言いたかったけど忘れた。

で、こちらは去年の後半にスマホの翻訳機能でせっせとお手紙書いた返事が来ました。
こちらも。公私共に忙しい中、二人には感謝しかありません。これは家宝にして墓場まで持って行きますよ。
プロ野球チップスも開幕しました。今回は思い切って箱買いしてみました。お菓子1個食べたらカード1袋開けてもいいルールを設定します。じゃないと絶対お菓子残る。1枚位はサインキラ出て欲しいなぁ。

ラッキーカードは当たりました。

そしてビブリア古書堂の事件手帖の新刊です。ちょいちょいサイトとかチェックしてるんですが緊張感無くなってチェック怠った隙きに出ています。さらにこの前の作品はチェックしもらしてました。ショック……。わァの栞子愛はそんなにも薄れてしまったのか?と思い、今朝早々に買いに行って、中身を確認したら読んでる。内容は忘れてるけどちゃんと読んでる。ただ本筋が終わって、スピンオフ的になってからの印象は薄い。やはり栞子愛が薄まってるんだろうな。

この方への愛は永遠です。