ショパン作曲「ピアノ協奏曲第1番」です。 

さかちんが1番好きなピアノ協奏曲です。 

練習不足で未熟な演奏です。

いつか弾けるようになれたらいいと思います。

「オーケストラと共演の話」

さかちんの親戚の兄弟(従弟たち)はバイオリンを習っていた。

親戚が集まる会で二人はバイオリンを披露した。

兄貴のほうはいかにも適当に伴奏をして弟は一生懸命主旋律を弾いていた。

さかちんはすぐに兄弟の実力差に気付いた。

音楽に疎い伯母さんはどっちのほうが上手なの?と聞いた。

すると叔父さんは月とすっぽんくらいの実力差があるよ!と言った。

伯母さんは弟はそんなに上手なの?と聞いた。

さかちんは上手いのは兄貴のほうじゃない?と心の中で思った。

叔父さんは兄貴のほうが遥かに上手いよと答えた。

さかちんに言わせると遥かに上手い兄貴が弟に合わせてあげているのだ。

ピアノの連弾も実力が上のほうが、下手なほうに合わせて伴奏すると思っている。

さかちんが高校の時ピアノ友だちと連弾しようという話になった時、さかちんはショパンのコンチェルト(ピアノ協奏曲)1番を連弾しようよと言った。

友だちはさかちんが当然ソロ弾いてくれるんだろ!と言った。

さかちんは上手なほうがオケの伴奏するものだと思っていたので、友だちは自信があるのかな?と思った。

さかちんはおれはどっちでもいいよ!と答えた。

結局友だちはオケの伴奏も難しいということでこの話はお流れになった。

さかちんには他にもピアノ友だちがいた。

彼はかなりの実力者で彼の弾くベートーベンの熱情はプロ並みだった。

正直音大に苦も無く合格するであろう実力があった。

そんな彼はラフマニノフのコンチェルト2番をオケと共演した。

さかちんはその演奏を聴いてうわっ!下手じゃんとか思ってしまった。

そう!ソロで上手でも、オケとの共演はまた違って難しいのだ。

勉強でも科目が違うと得意不得意に別れるように、いろいろ分野がピアノにもあり実力が測れないのだ。

ショパンコンクールの本選は必ずオケとの共演がある。

ソロしかできない人は認められないのだ。

(アマコンについてはさかちんは知りません。)

さかちんのピアノ友だちは誰一人として音大には入らなかった。

いくら上手でも成功するのは極少数で無難にサラリーマンになったほうが幸せになれるのだ。

だからさかちんは音大を選んだ人は尊敬している。

さかちんなんかより遥かにピアノに人生を賭けている。

この話はあくまで、さかちんの意見なので、よかったら読者の意見も教えてね!

間違ったことを言ってるかもしれないので、知識のある人のコメントを期待してます。

よろしくお願いします。でも、強要はしないです。(。・_・。)

ラヴェル作曲「ソナチネ」より「メヌエット」です。 

ソナチネとは小さなソナタのことを言います。

 ソナチネと呼ばれる曲の中ではこの曲が一番良いと思います。 

クープランの墓の楽譜を買う時もともと楽譜があるこの曲も付いているものを買ってしまいました。 

でもこのデュラン版の日本語ライセンス版のがもともと持っていた楽譜よりずっと使いやすく見やすくて弾きやすいです。 

むしろ良かったという感じです。 

上級者向けの曲なので難しいですが、いつか弾けたらいいなと思います。

「生きる目的の話」

自分が生きている目的はなんだろう?

こういったことを考えたことはないだろうか?

ここでちょっと補足するがなぜ自分が生まれてきたのだろうという話はしない。

純粋に自分の生きる目的についての話をする。

かつて細木数子は生きる目的はなく人間は生かされているのだと言った。

さかちんも誰しも運命に生かされていると思っている。

運命が死ねと言ったら死ななくてはならない。

東日本大震災で亡くなったかたは運命に死ねと言われた。

こんなことを言うと批判を受ける恐れがあるが、さかちんは事実そうだと思う。

じゃあ、生きる目的とはなく人間はただ生きているだけなのだろうか?

かつて、物事には理由があるという話をした。

生きることにも理由があるはずだ。

正直ただ生きているだけなら、人間が生きるために犠牲になるたくさんの生命に失礼な気もする。

かつて、学校の先生が何をするのにも、目的をはっきりしないと意味がないと言っていた。

さかちんは生きる目的は人それぞれ自分なりにあると思う。

その目的が正しいものかわからないが、それはそれでいいと思う。

もし、何のために生きているかわからなくても、またそれはそれでいいと思う。

運命に生かされている。

それでいいと思う。

人間は現在地球上で一番賢いがまだまだ不完全だ。

生物の最終目的は子孫繁栄という説もあるが、人間の生きる目的が子孫繁栄かはわからない。

そう、さかちんは真の生きる意味などわからない。

真の答えは誰にもわからないと思うが、よかったら読者の意見を聞かせてほしい。(。・_・。)

過去記事の紹介です。

男女間の友情

テーマ:

さかちんは異性の間での友情は成り立つと思っている。

恋愛博士とかは成り立たないと言うが成り立たないのは器が小さい男女であろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

うぉたけぇさすがデュラン版日本語ライセンス版の倍以上の値段だ。

ラフマニノフ作曲「前奏曲 作品3の第2番 鐘 」です。 

浅田真央がフィギュアスケートで使って有名な曲です。 

もうちょっと練習してから撮影すべきですが、取り敢えずほぼ初見の状態でのアップです。 

楽譜はブージー&ホークス社を使用しております。 

ピアノはKAWAIのGX-3です。 

初心者が挑戦してみたという演奏です。 

いつか弾けるようになることを夢見て頑張りたいと思います。

「アニメと原作」

アニメと原作と言う題だがアニメに限らない。

よく漫画や小説がアニメ化されたり実写化されたりする。

原作に忠実な場合もあるが、結構アレンジされる。

大衆受けするように内容が修正される。

さかちんは興味を持つと原作も読むことが多い。

原作は作者の純粋なイメージが反映されるからさかちんは好きだ。

現地の料理は口に合わないから日本人向けに味を変える。

その方が美味しいだろうが本場の味を知りたい。

例えがいいかわからないが、そんな感じだ。

オリジナルを考案した人の原作。

面白いと思ったら是非原作も読んでほしい。

(。・_・。)

過去記事の紹介です。

好きになった理由

テーマ:

たまに可愛ければ誰でもいいんでしょ!

という言葉を聞く。

正直顔と性格がよければ誰でもいいヤツは多いと思う。

 

 

 

 

 

「アルビノー二のアダージョ」です。 

さかちんは何の映画かかはわかりませんが、映画に使用されたことで有名な曲です。 

さかちんがかなり好きな曲です。 

ピアノ曲ではありませんが、ピアノもアリな曲だと思います。 

楽譜はハルレナード社(アメリカの音楽出版社)のオランダで作られたものを使用しています。(ピアノソロ用に編集されたもの)

今のところこんな酷い演奏しかできませんが、いつかまともな演奏ができるようになりたいです。

「子供と動物のネタ」

誰だったかな?

子供や動物をネタにした物語は大抵人気が出る。

とか言ってたんだよね。

ブログもそうだよね。

アメブロで子供や動物ネタはずるいみたいな話をしたな。

女性の書くエログもずるいかも。

ネカマの書くブリっこブログ。

これは男とバレたら厳しいな。

今度昔飼ってたネコのネタしてみようかな?

あれ?何か今回の記事雑談みたいだな。

まっ、いっか。

(。・_・。)

過去記事の紹介です。

好きでもない男とデートする女たち

テーマ:

デート代全部出してくれるならいいかも!

あたしだけ彼氏がいないのカッコ悪い!

そんなにあたしが好きならサービスで!

男たちよ!好きでもないのにデートする女もいることを忘れずに!

デートと交際は別物なんだよ!

 

ラフマニノフ作曲「パガニーニの主題によるラプソディより第18変奏曲」です。 

比較的有名な曲ですが、さかちんの酷い演奏ではどんな曲かわからないかもしれません。 

中級者向けの楽譜を購入したのですが失敗しました。 

上級者向けかブージーアンドフォークス版を買えば良かったです。 

中級者向けすらまともに弾けないんですが。。。 

いつかまともに弾けるようになることを祈って頑張って練習したいです。

「男のゴマすり女のブリッコ」
男のゴマすりと女のブリッコはよく嫌われる代名詞とされる。
だが、基本的に褒められて悪い気はしないと思う。
ゴマすりは嫌い、ブリッコは嫌いと言いつつあからさまなお世辞に騙される。
そういうものだと思う。
さかちんもブリッコは嫌いとか言っていたが好きになった○子さんはブリッコだった。
昔テレビの検証で尽くされるのが好きな男が甘えてきてワガママを言うブリッコに翻弄されていた。
何でもしてもらうのが好きなはずなのにおねが~いと頼んでくる女に何でもしてあげるのだ。
そして自分に尽くしてくれる女よりワガママなブリッコのほうが好きになってしまう。
彼は特殊な人間ではない。
極々普通のどこにでもいる人間だ。
世の中ズルい奴のほうが得をする。
ゴマすりが出世しブリッコが結婚するのだ。
実力もないのに出世したり、偽りの仮面を被って結婚した後に困ることになるのだが。
人生の攻略本にはゴマすりやブリッコが勧められているのだろうか?
さかちんはたくさんある人生の攻略の中にゴマすりとブリッコがあるということだけ言っておこう。
(。・_・。)

過去記事の紹介です。

偽りの恋愛(二股の恋愛)

テーマ:

二股をかけている男性及び女性が浮気がバレると

浮気相手の意志にかかわらず元鞘に収まる。

浮気相手を選ぶことは少ない。