ミスター静岡! | 堺部元行オフィシャルブログ Powered by Ameba

ミスター静岡!

今日は全国いたるところでボディビル大会が開催されているらしい。

私もいつもより早起きして我が盟友の松崎先生が出場するミスター静岡を観戦に静岡県は島田市に行ってきました。
静岡市には仕事の関係で良く通いなれた土地ですが、島田市なんて初めて聞いた地名で行き方に非常に戸惑いました。

早めに着いた駅周辺でお茶でもしようかと思いましたが、コンビニもレストラン、喫茶店も皆無で昼食時に街を徘徊するも1軒空いていた中華料理店さんにはいれてラッキー…てな感じでした。

そんな島田市で開催されたミスター静岡。併せて東海大会も実施され盛り上がりを見せていました。


松崎先生の出場するのはミスター静岡マスターズ40歳とオープンクラス。

お伝えした一週間のミールスケジュール中も日々送られてくる写真をみながら微調整していましたが、今日の時間にピークはきちんと合って素晴らしい身体になっていました。

ミールスケジュールは今回は日本フィジークに出場された宇野選手を始め数人の選手にもフィジーク用のスケジュールや調整をお伝えしてきました。
皆さんの調整をこれまた日々写真で見てきましたが、全員また素晴らしい仕上げになり私もビックリ…。

フィジークの選手には過度なパンプアップは不必要で身体はパンパンながらソフトな仕上げが要求されます。
多くの選手はボディビル経験者で、筋肉を潰すポージングをする傾向にあります。
あくまでフィジークに必要なのはソフトな肉感にアウトラインにきちんとセパレーションされたミッドセクション。

これが素晴らしく完成されたのが宇野選手。
あくまで宇野選手のポテンシャルの高さですが、絶対優勝すると感じていました。

が、かなりのコンテストスケジュールに遅延がありややピークがずれた感じになったのが悔やまれます。
しかし、宇野選手は堂々の3位。
これからがますます楽しみです。しかもボディビル、フィジークどちらも対応出来る資質が良いのかも。
日本ハムの大谷選手です、はい。

一方の松崎先生は身体はピカイチでしたが、ポージングが素晴らしい。
あれだけ練習したらそりゃうまくなりますが、松崎先生は自分の魅せるポイントを知っていることが良い結果を生み出しましたね。
しかし、今回はコンテストスケジュールを早める意識か、フロントやバックのラットスプレッドを省くポージングラウンドになり、松崎先生の様な逆三角形のアウトラインが強みの選手を生殺ししていました。
スケジュール優先は良いですが、きちんと規定ポーズはTOP3候補には取らせてしっかりジャッジすべきです。

しかし、非常に気になったのは静岡全体の身体のレベルは非常に高いのにポージングのレベルの低さにはビックリしました。
あれは自分の身体を悪く見せる為のポージングでブロック大会以上になれば皆さん痛い目に合うのではないかと、気になって仕方ありませんでした。

所属ジムがあり、所属団体がもう少しきちんとボディビルコンテストを意識した啓蒙活動、セミナーなどの活用をすべきでしょう…!
一ボディビル好きとしてあえて苦言をさせていただきましたが、本当身体は良いのに非常にもったいないです。

松崎先生はミスター静岡マスターズは見事優勝!

しかもベストポーザー受賞!

ミスター静岡オープンは激戦のすえ、残念ながら準優勝!

だからバンザイは一つだけ!
でもオープンの部のベストポーザーをこれまたダブル受賞の快挙!
これは素晴らしい!

しかし、同じ歳の松崎先生のここ3ヶ月に渡る頑張りを見て改めてお疲れ様と共に非常に私にとっても励みになりました!
同じ歳の私達。
今年の成績まで同じ…!
来年はお互いリベンジに燃えてますから!!

打ち上げ、半分祝勝会は静岡の松崎先生行きつけのお店で静岡オデンから静岡の海の幸、山の幸をたんまりいただきました!

お店に表彰状を無理やり持ってこさせてハイ、チーズ!

松崎先生、静岡土産までわざわざ用意してくれました!

本当、優しい気持ちありがとうございました!!
松崎先生、飲み過ぎ注意だから!

松崎先生、宇野選手を始め選手の皆さん、お疲れ様でした!