山岸プロ、ロサンゼルスへ帰る! | 堺部元行オフィシャルブログ Powered by Ameba

山岸プロ、ロサンゼルスへ帰る!

ミッドブレス虎ノ門で無事にトレーニングを終えた頃にミッドブレス初台のメンバー様で先の山岸プロセミナーを受けた小林さんが、山岸プロがロサンゼルスでもクッキングでいつも塩麹を使うと言うのを聞いて日本でも有数の塩麹をわざわざ虎ノ門まで持参してくれました!

山岸プロは嬉しそうにスーツケースに詰めてましたが、これで明日からのお弁当のチキンは柔らかチキンになりそう!
小林さん、ありがとうございました!

トレーニング後は水戸川支配人、私と三人で新橋にあるステーキ屋さんへGO!

私はもうステーキもみたくないくらいに肉がいや…!
早くケーキが食べたい…!
そうだ、これまた山岸プロが虎ノ門でトレーニングしてると知り、相内さんがいっぱいのケーキをお土産に持参してくれました!
早くステーキ食べたら戻って口いっぱいにケーキを詰め込もう!
相内さん、ありがとうございました!

しかし、山岸プロはまだ食べたらないみたいでステーキを300g。
私は150g…。まぁ、ケーキを食べるからいいか。
ステーキを食べ虎ノ門に戻ると今度は久しぶりに中3日で防衛戦を戦った吉野チャンピオンにご対面!

みなさん、本当温かく見守ってくれてます!

そんな山岸プロを成田空港に送る時間がやってきました。
このわずか1週間、本当にあちこちあちこちに行って疲れているにも関わらず嫌な顔一つしない山岸プロを見ていると今は亡きマッスル北村さんを思い出します。
やはり身体も心も同じ様に大きく強く鍛えなければただの木偶の坊なのかもしれません。
身体の鍛え方が甘いと心も他人に対しての接し方も甘くなるのかもしれません。
そんなビルダーを山ほど見てきました。

しかし、今はこんな近くに理想的なボディビルダーを見て私もいつも勉強させられます。

山岸プロは私とは10歳離れていますが、私にはとてつもない大先輩だし、私の憧れでもあります。
しかし、私もたくさんのプロやトップアマチュアを見て、接してきましたが山岸プロほど私が尊敬してやまないビルダー、人間はいません。

日本のトップアマチュアの選手の中には謙虚さを忘れた、それは自分を勘違いした選手もたくさんみてきました。
もし、山岸プロがそんな部類に入る男なら私はいかに山岸プロがIFBBプロと言えど私で出来るバックアップなど決してしません。
私のバックアップなど大した事はありませんが、そんな不遜な男に私の大切な時間を委ねる事はありません。
多分、周りのたくさんの支援をしてくれる皆さんも同じだと思います。

いつも笑顔で明るく、優しく謙虚でかつ、出しゃばらずそれでいて素晴らしい実力、行動力を備えた山岸プロだからでしょう。
単身ロサンゼルスに行きプロ生活をスタートさせた山岸プロの並々ならぬ苦労を最初から見てきたものとして、支援したくて仕方ないのです。

山岸プロが大変でものすごく苦労した時代にも常に必要として支えてくれたミッドブレス、水戸川支配人や広島チャンプスジム、森田会長、USBB-JAPAN創始者にしてボディマジックジム、宇戸会長、VADYジム、藤森会長。

山岸プロは帰国が決まると必ずこの方々の場所に行く予定を組む様に私にリクエストしてきます。
ギャラなどいらないからとにかく、恩返しをしたいと言います。

とかく、人は華やかで上昇中の場合にはここぞと集まり、派手な事を誇張し、寄り添ってきます。

しかし、いったん窮地に陥ると手のひらを返した様に接し離れて行きます。
私も数々のそんなシーンを見て、聞き、山岸プロと一緒にいつかまた努力して再び返り咲こうと言ったものです。
山岸プロはそんな時も決して悪口も恨み抓りは言いません。見返すなども言いません。
自分がいかに成長するかだけを見据えているのです。

どうかみなさん、山岸プロの頑張りをぜひ見守ってあげてください。
異国の地で、文化が違う国で、同胞が一人もいないプロの世界で頑張る山岸プロを。
たかがボディビルダー、笑うのは簡単でしょう。
しかし、本当に命がけのトレーニング、プロ生活を私は尊敬すれ、笑うことは出来ません。
あの映画ジェネレーションアイアンを見て涙が溢れて止まらなかったのは、真摯にボディビルに向き合うプロ達を見たからです。

何も山岸プロに支援はいりません。
ただ、もし会った時には一言声を掛けてあげてください。「応援してます!」と。

それだけで山岸プロは必ず頑張る事が出来るし、必ずや来年のミスターオリンピアのステージに立ち、我々に夢を与えてくれるでしょう!

山岸プロが帰る姿を見て本当に怪我なくがんばって欲しいと神様がいれば願わざるを得ません。

山岸プロはチカラ強く言ってくれました。
2月のアーノルドを見ていてくれ!と。
見ない訳には行きません。
寒~い、寒~い2月のオハイオ州に行きますか!?

頑張れ~!

山岸プロ。

この度の日本ツアー、応援いただいた皆様、本当にありがとうございました。
次回、来日の際もどうか宜しくお願い致します。

ありがとうございました。