名古屋に行くならオッスジム! | 堺部元行オフィシャルブログ Powered by Ameba

名古屋に行くならオッスジム!

今日はドラゴンゲートの土井選手からトレーニングレターが届きました!!

本日は名古屋大会のドラゴンゲートです。

全国を回るプロレスラーの方々が一番大変で苦労するるのはトレーニングする時間もないと言うのもそうですが、ガツンとトレーニングする場所がない事…と良く聞きます。

時間は移動や雑務が重なって仕方ないとしてもトレーニングする環境はいかんともしがたい事です…。

全国展開している一般的なフィットネスクラブではカーディオが充実していても、フリーウェイトやマシンが物足りない感じが拭いきれません。

トレーニングのプロとも言うべきプロレスラーの方々が満足出来る環境がなかなか見つからないのが現状です。

しかし、そこはやはり、餅は餅屋!!

ガツンとトレーニングするには本格的なボディビルジムが一番オススメです。

ボディビルジムはコアなマシンに充実したフリーウェイト。

日々トレーニングするプロレスラーも満足する環境です。

今日はドラゴンゲートの土井選手と吉野選手が名古屋入りしてすぐに向かったのが、名古屋市は大須からすぐそばにあるオッスジム。
http://www.ossu-gym.com/html/fitness.html

オーナーはあのNPCでも大活躍し、伝説的なボディビルダーの森永さん、水野さん。
photo:04



超がつく本格的なボディビルジムでのトレーニングに土井、吉野選手は大喜びで連絡をくれました!!

オッスジムにはあの元祖ヘビーデューティトレーニングには欠かせない、アーサージョーンズのノーチラスマシンがたくさんあります。

今ではベニスでも少なくなったノーチラスマシンですが、私も大好きなマシンメーカーです。

特にバイセップスマシンはドリアンイェーツがマイクメンツァーに指導されていたシーンで一躍有名になりましたが、やはりストレートなパッドにノーチラス独自のカムがより強い負荷を作り出しているのか、素晴らしいマシンです。

私もオッスにお邪魔したらチェストマシン、ショルダープレスにバイセップスマシンは必ず使ってきます。

フリーウェイトスペースもヤル気にさせるオッスジム。
photo:05



山岸プロも必ず帰国したら立ち寄り、素晴らしいジムと絶賛しています。

吉野選手は堺部Tシャツ、土井選手はTOP REBEL GYMウェアでヘビートレーニング。
photo:02


photo:03



予定時間以上にトレーニングに熱が入ってしまったとの事。

これからドラゴンゲートの愛知県大会の時は必ず寄ります!と連絡をくれた土井吉コンビ。

新たなトレーニング環境で今日もバリバリに頑張ってます!

ちなみにリングに上がるエースCIMA選手はTOP REBEL GYMウェアです!
photo:01