今回の三連休(3-18-3/20(21))はカンボジアでみんながすすめるラオスへ!本当はルアンパバーンに行きたかったけど、時間が足りないので今回はビエンチャンのみ!
タイ国際航空とジンエアーで悩んだけど、安さとトランジットツアーという魅力からジンエアーを使用して、仁川国際空港乗り継ぎで行くことに!

それにしても朝が早かったー…。なんせ飛行機が朝9:25発だから、空港には7:30までに着かないと行けないので、家は6:45に出た!そして、チェックイン!やっぱり、韓国便!たくさん人がいる…。でも、28番目のチェックインだったらしい。仁川ービエンチャンは一番目にチェックインだったらしいよ!そして、米ドルに両替した。
韓国ウォン、タイバーツ、日本円も用意した。それぞれ少額(前回の旅行の残り)だけどね。これで準備は万全!

さて、今回は飛行機まではバスで行くらしい。福岡空港では初めて!待ち時間はあれよあれよと過ぎていき、搭乗時間に!
バスに乗って飛行機に向けて出発!えっ?この距離なら、歩きたい…。シェムリアップやアリススプリングスで歩いた距離より短いよニコニコ
そして、飛行機に乗ると、なんと、一番前の席だった!28Cなのに!ビックリ!思わず見過ごすところだった。それにしても、足元が広いからよかった!
そして、隣の韓国人カップルには韓国語で話しかけられる…。ん?分からないよ…。まー、笑顔で乗り切った!しかも、税関申告書はあるけど、入国カードはないから、空港でもらう事に。

ジンエアーは機内食がないので、ゆっくりとお茶をもらい寝ることに。って言っても飛行時間は1時間半ですけどね。

空港につくとトランジットツアーのデスクを探すことに!それにしても、わかりづらい!とりあえず、ツアーの英語と日本語のパンフレットを見つけたからもらい、Transfer、Transit Tourのサインに沿っていく。すると、Transferのチェックポイントが!そこにいたお姉さんにツアーデスクの場所を聞いたら、優しく教えてくれた。

そしたら、ツアーデスクを見つけたおねがい英語のパンフレットと予約表を出して、このツアーに予約してるんですけど、どうしたら良いですか?って聞いたら、英語のパンフレットのメモ欄に私の予約番号とかを書いてくれた。そして、「入国カードはありますか?」と聞かれたので、ないことを伝えると、入国カードを用意してくれたウインクしかも、アドレスのところにはTransit Tourと書かれてた。
誰もいないことだし、ツアーデスクで記入して確認してもらうことに。

見事に便名を書き間違えました。到着便名LJ222(福岡から仁川の便名)を書くところで、出発便名LJ51(仁川からビエンチャンの便名)と書く始末…。それを注意してもらったので書き直した!それ以外は大丈夫だって!よかったー!

機内に入国カードがなかったのは、不幸中の幸いだわ!

いよいよ、韓国入国〜トランジットツアーへ続く。