今日は通院日病院

娘を病院の託児所に預けて診察でした。

 

 

前回卵を戻してダメだったので、

本来なら今月もまた戻すんですけど、

GWの関係で、私の戻せる周期と病院のお休みがかぶってしまい、

凍結されてる残りのたまごちゃんは6月以降に戻すことになりましたヒヨコ

 

 

って、今月戻さないのに何で病院行くんだっけ真顔??

 

 

よくわかりませんが、内膜をチェックとのことで伺いましたにっこりテヘッピンクハート

 

 

左右チェックしたところ、

片方はもう排卵後っぽく、もう片方は卵ちゃんが育ってるのがあるとのこと。

(しかも15mmと結構大きめびっくりマーク

 

 

確か前回戻す前のチェックの時、

排卵してたら戻せない、と言ってたから、

 

 

もしかして今回の周期に戻す話になるのか!?ひらめき気づき

 

 

…と思ったけどなりませんでしたアセアセ

片方排卵しちゃってるからダメだったのかしら真顔??

 

 

「では次回に向けてちゃんと生理が来るように、

今日は排卵促進のお注射打っておきますね。

よかったら今日タイミングとってみてください」

 

 

とのことでした。

 

 

!?注射!?驚き

 

 

と、今日注射打つ気で来てなくてびっくりしたのと、

 

 

!?タイミング!?驚き

 

 

と、不妊治療にまかせっきりで

自然妊娠のタイミング

なんていう考えてなかった事を言われてびっくりしました。

 

 

本当、ダブルでびっくり滝汗

でも、この時期に病院に行くって、

注射やタイミングの事を言われてもおかしくないよねアセアセ

 

 

「次回は生理が来たら予約通り病院へ、

もしタイミングとれて生理こなければ検査薬を自分で使用し、

妊娠されてたらお電話ください」

 

 

と言われたけど、

精子の稼働率も悪いし、私の年齢もあるし、

自然はありえないでしょ~アセアセ

でもせっかくある卵ちゃんだし、

これで妊娠に至ったら〇十万円とか払わなくていいわけで…

 

 

うーーーーん真顔もやもや

 

 

 

そんなこんなで今日の病院を終えました。

5月は不妊治療のお休みの月だと思ってるので、

来月以降の移植前にやりたいことやっとかないとな~ニコニコ