宿泊型🛌大人の遠足 IN 鹿児島
の
段々 記憶🧠が薄れてきてる
初老 of 初老
sakapyです(* ̄∇ ̄)ノ
それでもぉ❗️

残された写真📷️から
記憶を辿って
なんとかブログにするんだからね

褒めろし❗️
(褒めて伸びるタイプです
)

それでは
本編いてみよぉ
٩(ˊᗜˋ*)و



あ、さて
宿泊型🛌大人の遠足 IN 鹿児島
3日目の③です
こちらのブログの後になります
この日は
朝🌄からレンタカー🚙を借りて
内之浦のJAXA見学をして
日本🗾本土最南端の
佐多岬の
とにかく
一般民間人が行ける
可能な限り
1番南側に行って
ハイパー自己満足

からの
ホテルがある鹿児島市内に
戻る所からですよ

ブログ用に撮影📷です

ナビで現在地確認ね

さあ 夜には またまた
鹿児島市内で
ᐠ( ᐛ )ᐟ🍻ᐠ( ᐖ )ᐟ
飲み会です
桜島経由の

こんなルートです
高速道路🛣️を使わないダメな程
時間に追われてる訳ではないので
一般道のみで帰ります一般道は何より無料だし💸❌️
信号🚥少ないし渋滞してないし
大丈夫でしょ😁
いざ 100km弱ぐらいある
帰路のスタートです🚙
٩( ᐛ )و
途中
(どこだか住所は分からないけど)

潰れたパチ屋🎰を発見
屋号跡も読み取れず

しかし頻繁に
パチ屋🎰が潰れる時代に
なっちまったなぁ

海岸沿いを走っていると
お( ・O・ )や?

なんじゃ
この かっけぇぇぇ鳥居⛩️は

無料駐車場🅿️に車🚙を停めて
徒歩で行きますよ
(ゆ〜て🅿️は道の向い側な
)

高橋賢人・松下奈緒・高嶋政宏
榎木孝明・羽田美智子などの
まあまあ豪華な
俳優陣が出演していた

2008年公開の
「チェスト」と言う映画の
ロケ地になってたそうです


菅原神社⛩️なんですが
荒平天神 (あらひらてんじん) と言う
サブネームが付く
⬇️

トイレ🚻の横を撮影
荒平海岸にあるから
荒平天神なんだ
ふー(・_・)ーん
海に突き出た
半島のような場所に行きましょう
✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )و

⬇️

千葉県・静岡県西伊豆
岡山県・鹿児島の違う場所にも
干潮時に歩いて
渡れる

島はありますが
こちらも その1つです
が
多分 満潮でも陸地が残り
渡れそうな感じ
鳥居⛩️をくぐり
島のほうへ移動

⬇️

階段があり上に行けますなぁ
そりゃ行きますよ

ちょ チョイヾ( ‾ ロ ‾ ; )チョイ

なんなん❗️
急にここから
勾配画きつくなるし
つかまるための綱とかあるし
岩がせり出して狭いし
ちと怖いかもよ😅
(上るけどな
)

階段脇を見たら
ε=\__〇_

蟹🦀は余裕で上がるってか

(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ゼェゼェ

島の上部に建立されてた
菅原神社⛩️
到着いたしました

こちらもお賽銭は
💴111で お参りしましたよ
(🙏 🎰パチスロが出ますように…)

平成14年建立なら
神社⛩️としては新しい方だな
撮りますよ そりゃ〜 ねぇ

⬇️

しかし まあ
かっけぇぇぇ神社⛩️や

⬇️

また絵ハガキ的な1枚が撮れた📷
満足満足

菅原神社⛩️ 荒平天神を
あとにしまして
一路 桜島方面へ🚙

スタートから一般道だけ
約100kmを走破し
無事に

桜島側から
鹿児島市内に直結の
桜島フェリー⛴️乗り場到着
鹿児島湾をぐる〜っと
まわらなくていいから
楽チンですなぁ

時刻は 18:00
約15分の海上散歩ですよ

車🚙を乗せて渡るフェリー⛴️は
いつ以来でしょう❔️

⬇️

ワープの入り口みたいです

⬇️

このフェリー⛴️って
24時間営業なんだよ
凄くね❔️
⬇️

レンタカーを所定の位置に
輪留めも設置されました
いざ対岸の鹿児島市内へ
٩(ˊᗜˋ*)و
時間が短いので
車🚙の中に残る方も
居るみたいなんですが
わたくしとシゲさんは
バリバリの観光客
上のデッキに出ましょう
(•̀ᴗ•́)و ̑̑
船内には なんと

エレベーター🛗完備
マジかよ(•'д'• ۶)۶

ここが
車🚙を停めた1階上
⬇️

更に上を目指します

はい見晴らしヨシ

いよいよ

出航
⬇️

いたしま〜す
夕暮れ🌇の中

ゆっくりと進むフェリー⛴️
潮風が気持ち良い

⬇️

写真📷️真ん中の観覧車🎡は
鹿児島中央駅の横の
初日に乗ったヤツやろ❗️
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ



良い時間帯に乗った気がする
横が妻なら
肩をそっと抱いて・・・
(o゚ぺ)=◯)`3゜)∵
音速で殴られそうだ🤣

ここが到着予定の港⚓️なんだね
⬇️

赤いイルミ
三角屋根の奥隣は
初日に行った水族館🐠

着岸いたしま〜す

無事 鹿児島市内側に
再上陸です
(*`・へ・´)ゞ ビシッ
連絡を入れて
宴の場の予約をお願いしていた
mocoしゃんに
途中から追加連絡を


ホテルから かなり近い

良さげな焼き鳥屋を
予約してくれた模様
┏○)) アザ━━━ス!
ホテルに車🚙を置いて
歩いて焼き鳥屋に


ここかな❔️
🚪|д゚)チラッ
お待たせで〜す
(SHOさんは残念ながら
この日は不参加でした
)

早速の

乾 ᐠ( ᐛ )ᐟ🍻ᐠ( ᐖ )ᐟ 杯
mocoしゃんは
お土産で わたくしが渡した

パチ屋の裏研修Tシャツ👕
着て着てくれました
よっ❗️(❛ᴗ❛人) 似合ってますぜ❗️

メニューも 一応撮ります📷
この遠足の
ここまでの振り返りやら
Bloggerさん話やら
明日以降の予定の話やら
飲み放題付きだか
ジャンジャン飲んで
無茶苦茶 盛り上がりましたよ
└(^∇^└)(┘^ ∇^)┘
店内に喫煙所🚬が無いから
入り口脇の喫煙所🚬で
(^。^)y-.。o○
そこで店内を見渡すと

カウンター以外は
満席🈵でしたよ

mocoしゃんは
次の日 お仕事あったんで
3時間ほどでお開きに

取り敢えずパチ屋🎰は撮る📷 


ラーメン🍜でも食って
ホテルに帰りますかね
:それなら
豚とろ…ってラーメン屋🍜
近くにあるから行ってみて

by moco
んじゃ またね
( * ˊ ᵕˋ*)੭ ੈ
(*´∀`)ノシ
お薦めのラーメン屋🍜

到着いたしました
否❗️
遠足は
食べたいモノを食べて
飲みたいモノを飲む🍺🥃🍶
(๑•̀ㅂ•́)و✧

食券を買い
⬇️

着丼までに撮影📷
⬇️

はー(* ̄∇ ̄)ノーい






美味そう😋
いただきます
(  ̄ ω ̄)人
ペロっと完食ですよ
ヽ(^∀^*)ノ
ホテルまでの道中に

居酒屋🏮提灯の
パチ屋モリナガを発見
⬇️

両替所は並びに
こうして
3日目の行程を
すべて終えたのでした
(*´꒳`*ノノ゙パチパチ
ご愛読いただきまして
ありがとうございました
((( ○┓ペコリ
いよいよ
宿泊型🛌大人の遠足は
次回で4日目に突入です
お見逃しなく
don’t miss it❗️

こちらからは以上です

chao (* ̄∇ ̄)ノ
