忘れないうちに
先週土曜日のツーリング🏍️🛵の
ブログを書いておきましょう爆笑




🎰稼働記ではないので
前振りを入れないスタイルを
choiceしました😁









自由奔放 正解⭕️❗️





子供の心を忘れない…ではなく物申す

大人になりたくないから
((-ω-。)(。-ω-))フルフル

まだまだ落ち着きがない
アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ

むしろ
落ち着きたくない…まであるゲラゲラ
(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン

子供のままの
自由奔放な気持ちで
体だけ初老になってる
sakapyです(* ̄∇ ̄)ノ




落ち着きが無いまま
爺さんになったら
珍しい存在でしょ
( σ ^ ∀^)σ




爺さんらしい爺さんには
なりなくないのよニヤリ




気持ちは若いけど
しかし所詮は初老

秋の健康診断が怖いのです
(;゚;Д;゚;; )




あ、関係ないですが
他人を笑うのではなく
他人には笑われて居たい派です
\( ´・ω・`)┐しゅたっ






さあ本題です






7月20日(土)は
朝から遠出のツーリングでした




当初の予定は
会社の同僚6人でした
1人は数日前からコロナ感染
復帰出来ず 不参加ガーン

1人は奥様のお父さんが
前日に倒れて救急搬送🏥🚑️
奥様  車🚙免の許が無いため
足として駆り出され
ツーリング急遽 キャンセル

1人は前日から熱中症気味

どいつもこいつも
使えねぇ~なぁニヤ





結果
こんな異種格闘技的
バイク🏍️🛵ラインナップでの
ツーリングになりました

写真 上から
カワサキ バリオス2 250cc
カワサキ ニンジャ 900cc

そして
この2台に混ざって走るのは
あまりにも
ポテンシャルが違い過ぎの😅
黒王号こと
ヤマハ マジェスティ Fi 125cc

以上 3台です





当初 バリオスの竹田くんと
先に合流してから 2台🏍️🛵で

最終集合場所の
東京都八王子市にある
高尾山口駅付近に
一緒に行く予定だったんです








竹田くんとの集合時間
10分前に起きると言う

リアル寝坊びっくり⏰💥を

ぶちかますsakapyてへぺろ










寝坊したから
参加しないのかい❔
頑張って間に合わせて
参加するのかい❔





行く~❗️
٩(ˊᗜˋ*)و






高尾山口駅付近の集合場所に
我が家から直行すれば🛵三DASH!
まだ間に合う時間だったので
竹田くんに その旨 📲👂️ 伝えて

最終集合場所には
約束の7分前に着きましたニヤリ
セ-フ _⊂(^ω^)⊃_ セ-フ





時間厳守は男の鉄則だぜ❗️





寝坊しといて





いいですか❗️物申す

最終集合場所には
間違いなく
間に合いましたからねニヤリ
(竹田くんとの約束には
間に合わなかったので
それは わたくしの miss take🙏💦
申し訳なかったので 謝罪の品として
竹田くんにはセブンイレブンの
パン🫓をご馳走しといたから口笛)




6:30 快晴☀️の中
山梨県に向けて
出陣じゃ ٩( ᐛ )و




国道20号 大垂水(おおだるみ)峠
相模湖経由
⬇️
⬇️
スクーター🛵の わたくし
半袖➕グローブをしない

🎰パチ屋に行く時と
なんら変わらない軽装で
灼熱☀️の中 ツーリング

素手だからスマホ📱が
取り出しやすく
撮影📷️担当として
もってこい…な状況

そりゃ Bloggerですし
率先して📷️撮りますよ爆笑





竹田くんの
御朱印帳

どこに行くか聞いてないけど
どっかの神社仏閣
寄る予定なんだなニヤリ

⬇️





各人の マッスィ~ン
竹田 バリオス

⬇️
小山 ニンジャ





立ち寄ったローソンのトイレ🚻に
こんな張り紙

⬇️

🔍️
見えにくいけど
隙間に勝手に
「ありがとう」「Thank You」など
寄せ書きしてあった(爆)





さあ そろそろ
再スタートですょ
竹田くんと小山さん

⬇️
らじゃ(๑•̀ㅁ•́๑)ゞ





天気が良くて

⬇️
気持ち良かったんですけど

⬇️
とにかく

⬇️
日差し☀️が強過ぎて😖

⬇️
既に肩や腕が
焼けて痛いのよ😢

⬇️
気温は そんなに高くなかった
(朝だけは  ね😅)

⬇️
甲府盆地が見えた❗️

⬇️
勝沼インターを通過

⬇️
一ノ宮の浅間神社入り口⛩️

⬇️

途中で前を走っていた
つくばナンバーのステップワゴン
バックドアに注目❗️
キャハハハo( _ _)ノ彡_☆バンバン!!

マギカRUSH 入れて
駆け抜けたいんやね😁





高尾山口駅付近から
休憩をハサミながら
3時間チョイで
第1目的地に到着です
中華ごはん かんざし さん

⬇️
コンビニの居抜きかな⁉️





こちらの中華屋さんは

⬇️

オモウマイ店📺️で以前に
放映されてた所です

事前情報で
混雑緩和のために

⬇️
名前を書き込んだ順に
呼ばれるシステムなんです
なんと この紙は
前日の夜から
設置されてるみたい
です Σ(Д゚;/)/




名前を書いて
写真とかを撮ってたら📷️

店の人が
「撮りましょうか❔」って
出て来てくれました

┏○)) アザ━━━━━ス!




お言葉に甘えて
しっかり記念撮影📷️
(竹田くん コンビニ外出で不在爆笑)









かんざし さん は
11:30から営業で
まだ時間があるから
先に観光スポット行きましょう
٩(ˊᗜˋ*)و




道中
同業者が気になって撮影📷️

土曜日 収集あるんだね
ふー( ・-・)ーん

おつかれちゃん






山梨大学の脇を抜けて

⬇️

到着いたしました
武田信玄公が
祀られてるだか…の
武田⛩️神社です





お堀で亀🐢もお出迎え照れ





小山さん と sakapy

⬇️
武田⛩️神社に来た
竹田くん と お馬鹿さん





お堀の橋って
朱色が多いのは何故(-ω- ?)





これがバイク🏍️🛵で
上がって来た道ですが
昔は山門とか だったのか⁉️

ひたすら 一直線でした





⬇️
武田氏館跡⁉️びっくり

城🏯じゃなくて
個人宅だったん⁉️うーん




山門から入り
参拝のために

⬇️
参道から本殿に向かいます





厳かな雰囲気

⬇️
これは いろいろ
ご利益がありそうやね爆笑

⬇️
これが能楽堂 みたいなとこ

⬇️






山門から鳥居⛩️越しに
来た道を撮影📷️
まぁぁぁ一直線よ




敷地内には
武田信玄公にまつわる
お宝が展示されている
宝物殿があるので
行ってみましょう
(暑いから涼みたいが本音☀️💦)

⬇️
ハローキティ(何故 ここに⁉️)
with
ハローsakapy
v( ̄Д ̄)v






入口に到着

⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
⬇️
一通り 見てまわってから

ひらめき電球
びっくり





竹田くんから一言
:館内撮影📷️禁止
らしいですよ






⬇️






いや ほんとに
展示物を見るのに
一生懸命で
見落としました
🙏💦💦




出る時じゃなくて
先に言えし‼️うーん
(:自分で気付けよゲラゲラ)





引き上げようとしたら
竹田くんってば
巨峰🍇ソフトクリーム🍦
むさぼってたわ
ゲラꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)ゲラ

写真 左下に
わたくしのミニサイズ 居た
気にしない気にしない





JR甲府駅に併設の
ショッピングモール SELEO
華麗に通過します口笛

⬇️
まだ時間があるので
暑さしのぎ 第2弾
コメダ珈琲店へ突入

sakapyはコーヒーが
苦手ですが 飲めなくはない
コーヒーの店なら飲みますよ
仕方なしに  ね😅





入口脇に大注目❗️👀
NSR50があった‼️
通称「Nチビ」

これ 50ccじゃなかったら
欲しいんだよなぁ😁

現役で動いてるんだね
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ




さぁ 暑いから店内へ
ε=(ノ゚д゚)ノ





みんな
アイスコーヒーを注文
しかしここで店員から

:只今モーニングの時間帯なので
パンをお付け出来ますが
いかがなさいますか?

σ(•́ ₃ •̀๑)ウーン
この後 すぐに昼飯やん








・・・




( ゚Д゚)ノ
ローブパン と おぐらあん
おねっしゃす




小山 ε=\__〇_ ズコー
竹田 ε=\__〇_ ズコー





たった¥100を追加すると
アイスコーヒーが
1.5倍量になるって言うから
ローブパン with おぐらあん
アイスコーヒー 1.5倍量
無事 到着
ゲラꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)ゲラ




ウソだろ(o゚Д゚ノ)ノ
竹田くんは
ソフトクリーム🍦さっき食って
また
かき氷 on ソフトクリームを
注文する 強者である

どん╮(︶﹏︶")╭だけ





そろそろ お時間やね
ごっそ~さんでした
ヽ(^∀^*)ノ





コメダ珈琲店から
約1kmを移動し
かんざし さん に 到着したら





Σ(・∀・|||)





満車🈵🚗 ➕ 人だらけ




予約の名前は書いてあるから
人混みをかき分けて
入口脇に突入すると
早めに名前を書いて
大正解⭕️
入れる ٩( ^ ∀ ^ )۶ も~ん




:3名様の小山様
はー( ゚Д゚)ノーい




う~わ滝汗
まさかの座敷席
腰痛持ちにはツラタンチーン

混雑してるから
しゃ~ないね
(テーブル・座敷 どちらでも可 に ◯してた
小山さん バカ馬鹿ばかぁぁぁムキー)






洋食店🍴や
ゲレンデ🎿のレストランを
思い出すような
小綺麗でシャレオツな店内

⬇️
あれも これも…と
注文するけど
残すヤツ 居るんだろうねニヤリ

お残しは許しません❗️
ありがたく完食しろ‼️物申す

⬇️
一斉に入店して
わらわら注文するから
なかなか料理が出て来ないんよ
知ってたけどな😅

⬇️
写真中央のコック帽の方
たった1人で
全料理をさばいてるらしいから

⬇️

メニューをご覧下さい


⬇️
塩ラーメン×②
肉そば×①
チャーハン大盛り×①(シェア予定)
餃子🥟×②(シェア予定)
麻婆豆腐×①(シェア予定)
注文して 待ってます

お会計が表示されるのと
頭数で割ったヤツが
表示されるのは親切やね






七味唐辛子とコショーの容器
なかなかのレトロ感






一生懸命 作ってるから
遅くても文句は言いませんよ

⬇️

動画も撮っちゃったてへぺろ
めっちゃキビキビしとる爆笑





:餃子🥟お待たせしました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

⬇️

:麻婆豆腐 お待たせしました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

⬇️

:チャーハン大盛り お待たせしました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

⬇️

:塩ラーメン お2つ お待たせしました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!





餃子🥟 肉汁溢れる
ウマウマ😋

麻婆豆腐 程よいピリ辛
裏でしっかり山椒が香る
ウマウマ😋

チャーハン パラッパラで
濃くもなく薄くもなく
ウマウマ😋

塩ラーメン
これが良かった‼️
鶏油が利いててて
アッサリなのに しっかり出汁感
麺が超好みのヤツ
細めのストレート麺系で
ブニョブニョしてない
パツっと切れるタイプ
のどこしが素晴らしい❗️

似てる感じの麺を
分かりやすく ゆ~たら
日清 麺職人 とか
マルちゃん 麺づくり が
食感としては近いかも爆笑




ふぅ~ かなり食べましたなぁ





お(・。・)や
肉そばまだやん





:大変お待たせしました 肉そばです
食べ終わる寸前に来たガーン
竹田くん お腹いっぱい寸前

仕方ないなぁ
σ( ̄∇ ̄;)

未曾有の胃袋 sakapyが
コメダ珈琲店で
ローブパン🫓まで食ってんのに

下矢印下矢印下矢印

更に
チャーハン大盛り半分
餃子🥟4個
麻婆豆腐 33%
塩ラーメン 1人前を
食べたのにも かかわらず

竹田くんオーダーの
肉そば 半分を
食べてあげましたよ
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ




途中で気付いた
配膳ロボ 導入されてたわウインク





さすがにお腹パンパンです
ごちそうさまでした
(´-ω-)人




レジに向かうと
所ジョージさん
来店済みの写真 ありました




美味しかったで~す
また来ま~す
( ゚∀゚)ノシ




帰り際に
写真撮りましょうか❔

気が利く店員
神ってる❗️ラブ
調理の手を止めてまで
記念撮影📷️に入ってくれるとか
🎊神対応連発🎊




神対応には礼儀を尽くしますよ

下矢印下矢印下矢印
こちらをご覧下さいねウインク




さあ 帰京しましょう





来た 国道20号を戻ります





途中の道の駅
甲斐大和で休憩

⬇️
⬇️
桃🍑ソフトクリーム🍦
買ったんです
この直後に わたくし
床にアイス部分を
丸ごと 落としました
(:子供かよ爆笑)
!(꒪ꇴ꒪〣)

周囲にお客さんが居て
ハズかったから
写真撮らなかったんですが  ね😅

床のアイスを掴んで
ゴミ箱に捨てて

もう1個 注文しようとしたら

売店のおばちゃま
すべて見てたらしく
:いいですよ
もう1個
お出ししますから

Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
いやいや お金払いますから

:大丈夫ですよ
召し上がって下さい






m(_ _)m





そこかしこに
この娘のポスターが
貼りめぐらされてたんですが
どちら様ですか?

アイドルマスター⁉️

調べました

⬇️
…だ そ~です😁





そして帰り道は





暑さと疲れで
事故らぬように
バイク🛵を運転するのが
精一杯だったので
写真📷️は1枚も撮りませんでした
f(^_^;




これにて
ツーリングブログ終了です





長々とご覧いただきまして
ありがとうございました




山梨県 中華ごはん
かんざしさん
待ち時間が長いけど
すごく良いよウシシ

みんな 行ってみろし❗️




こちらからは以上です






chao (* ̄∇ ̄)ノ












P.S

肩や腕が焼けて痛いで~す😢
稼働記は間に合ったら
今晩にでもあげます

明日になるかもな😅