5月26日(金)の sakapy's factory L275S ミラ バックランプ | 回胴式遊技機馬鹿 sakapy(さかぴ~)の パチスロ・スロット依存性系ブログだったり しちゃうヤツ
はい factoryブログの
お時間が
やってまいりました
factoryお~な~の初老
sakapyです(* ̄∇ ̄)ノ
何回も言ってますが
factoryブログに
前振りはございません
早速 作業を
check it out !


ポンコツの
貰い物 軽自動車🚙
ももち2号こと
L275S ダイハツ ミラを
いじくって まいります
今回の主な作業箇所は

ブレーキランプと
⬇️

バックランプです
まあ個人的な趣味主観を
盛り込んで
カスタムしてこそ
愛着が出ますからね

まずは 一昨日の作業

ホーン用のステーに
加工を施します
穴が小さかったので
⬇️

ドリルで ほじほじ して
大きくしようと しました
が
ステーにドリルの歯が
食い込みまして
ステー自体が
回転すると言う
惨事に陥り
⬇️

危うく
中指全部を切断する
寸前でした

危険予知能力が
著しく欠如していた模様

本気でfactoryに

バイス(昔で言う万力)が
欲しいです😢
止血をして作業再開です
(再開するんかぁ~い

)
factoryで 在庫切れだった

目玉型 LEDランプが
⬇️

密林から、やっと到着
やはり大陸からの船便は
安いけど時間が掛かるね
右 テールランプを

取り外しまして
⬇️

バックランプソケットに
赤色LEDを差し込んで
点灯するか…だけ 確認
大丈夫やね

次に
配線カプラーを抜き

ブレーキランプと
ポジションランプの
⬇️

プラス配線が
どっちなのかを
⬇️

確認
赤い配線が
ポジション電源で
緑黄色がブレーキ電源やね

出血🩸させながら
加工したステーを
直角に曲げまして

LEDランプを差し込みます
ここまでが一昨日の作業で
時間が遅くなったから
一旦 店じまい します
んで、昨日 作業再開
新型バックランプとして
使う予定の
目玉型白色LEDは

ライセンスプレート下の
バンパーに
左右対称で良き穴が
ありましたから
⬇️

吊り下げるように
⬇️

取り付け完了
あとは

バックランプ配線を切断し
⬇️

ブレーキランプ配線を切断し
キボシ端子を取り付けて

_| ̄|○ 川
やっちまった
オスとメスが逆やん

また ぶった切りまして
オス・メスが正しい組み合わせに
取り付けしましたよ

⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️

車体側から来てる
電源コードには
メス端子が必須❗️
端子を抜いた時に
ショート

しちゃう
可能性が高くなるからね

ついでに
キボシ端子の取り付け方も
貼っていくスタイル
\( ´・ω・`)┐しゅたっ

やる人は
参考にしてちょ
(誰もやらねぇ~って
)
バックランプソケットの
ノーマルウェッジ球を抜き

赤色LEDと差し替え
⬇️

ブレーキランプ配線と
バックランプソケットの配線を
同じ電源として
⬇️

接続完了
⬇️

テールランプに戻します
ブレーキ側は
これですべて完了
(右側だけの話ね
)
⬇️
あとは

バックランプの配線を
⬇️

バンパー裏の
緑点線辺りに通します
⬇️

出て来た配線に
キボシ端子を取り付け
⬇️

配線を見えない位置に
隠します
⬇️
最後にテールランプ側から
配線を引っ張って
たるまないよう調整し

キボシ端子を取り付け
接続した後に
余りの配線を
結束バンドで束ねて
テールランプ下の
バンパー裏に隠せば完了
各種 点灯確認

ポジションランプ
⬇️

ブレーキランプ
(バックランプだった所が
ちゃんと
赤く光ってますね

)
⬇️
左側も やったんですが
見ても
意味無いっしょ
(((*≧艸≦)ププッ
⬇️
簡略versionで

⬇️

はい 完成です
点灯確認を
忘れずにやりましょう‼️
完成の図

点灯箇所が増えたから
視認性が向上して
追突防止に一役買ってるっしょ
(多分 な

)
まあ見る人が見たら
バックランプの所が
ブレーキで光るなんて

って思ったら こっちの勝ちよ
v( ̄Д ̄)v
(何が⁉️勝ち負けあるん❔

)
道路交通法や車両運送法に
抵触しないように ね

車🚙・バイク🛵の
改造・改良・カスタムは
自己責任でお願いします
sakapyと同じ作業やったら
車🚙・バイク🛵が
ぶっ壊れた…とか
警察🚔️に捕まった…とか
不利益なことが起きても
知ったこっちゃね~よ
╮(︶﹏︶")╭
何の責任も
追わね~からな‼️
こちらからは以上です

chao (* ̄∇ ̄)ノ
今日は土曜日ですが
先日、母親の誕生日だったので
お祝いの昼食会を
やる予定になってまして
希望の寿司屋🍣
(回る所だが均一価格ではない
高級な部類な所よ

)
に
ランチしに行って
午後からの稼働🎰になるかと
稼働記は
夜までに書き終われば
追加ブログアップしま~す
みなさま
よきよきの(੭*ˊᵕˋ*)੭よき な
週末を
天気☀️が いいぞぉ❕٩(ˊᗜˋ*)و

