3月4日(土)のだるま市 in 調布市深大寺 | 回胴式遊技機馬鹿 sakapy(さかぴ~)の パチスロ・スロット依存性系ブログだったり しちゃうヤツ
昨日は
ブログでの前振り通りに

日本3大 だるま市の1つ
調布市深大寺
の
だるま市
行ってまいりました
我が家では
毎年恒例行事ですなぁ

わたくしは早く終えて
パチ屋🎰に行きたかったから
だるま市も早い時間帯に行って
さっさと
帰りたかったのです(笑)
パチスロ依存性の
sakapyです
(十 ・`ω・´)キリッ

だ~か~ら~
パチンコは やらないってば❗️
(ノシ `ᾥ´)ノシ バンバン
9:30ぐらい

深大寺近辺 到着 🚙

駐車場🅿️に車🚙を停めて
散歩がてらに🚶♂️🚶♀️

梅が見頃でした
⬇️

⬆️この辺りに
お地蔵さん 居るんよ
拡大🔎してみそ❗️

お寺の裏の遊歩道から
深大寺を目指します🚶♀️🚶♂️

絶対に
⬇️

間違いなく
⬇️

わたくしの妻が
⬇️

歩いている で あります

150cm 無いから
ちっちゃくて見えないね
顕微鏡🔬の使用を
お薦めいたします

昔で言う所の
ミクロ系であります

ちなみに
小さいくせに

「ミニモニ。」 には
入れませんでしたよ
(入る気 あったんか~い❗️

)

裏通りですら
まあまあの賑わい

こんな感じで
だるまが沢山売られてます


深大寺の入口前
メインの通りは
露店・出店も多数あり
かなりの賑わいでした

もはや妻の盗撮プロ📷️
(((*≧艸≦)ププッ

だるま だらけ
嗚呼だるま
漢字だと⬇️これな
達磨

深大寺の境内に入りまして
⬇️

持ってきた だるま を
供養する所からスタートよ
⬇️

参拝をすませ🙏
⬇️

左目には「梵字(ぼんじ)」
の
「阿(あ)」を
入れてもらってますから
奉納前には
右目に「梵字」の
「吽(うん)」を
入れてから奉納です
阿吽の呼吸って
慣用句 あるっしょ

頑張れそうな気がする

日本の おみくじ 発祥は

比叡山
元三大師
らしいですよ
住職に目入れしてもらうのに
長蛇の列でしたが

無事に右目に「吽」が
入りました
⬇️

明らかに SNS用であろう
撮影スポット あり
(何ヵ所もあったわ
皆さん撮り📷️まくりでしたよ

)
目入れした だるま は

こちらに納めます
⬇️

傾斜になっていて
ゴロゴロ奥に転がっていきます
目隠し布の間から
1番奥に到達した だるま
見えましたがな

あ、順番 逆やった


本道にお参り
⬇️

お賽銭箱の上を見たら
龍の彫刻
すっげぇ 細かいわ‼️
職人技やね

茅葺き屋根の建物も
まだ残されてるんです
右下のテントは
調布警察署👮♂️の
特別出張所になってました

時間が経つにつれて
ドンドン人が増えます

最近の変わりだるま

招き猫のお腹が だるま
とか
青いだるま なんか
✨キンキラのラメ仕様✨


ゴリラ・猫・ネズミ・鳥 の
変わった仕様 な だるま
んで、以前にも
書いたと思うんですが
だるま は 買い替えたら
以前のサイズと
同等か大きくする
これが基本的なルールなんです
昨年 先に奉納しちゃって
いろんなサイズの だるま が
並べてあるから
サイズ感 分からなくなり

女性の頭ぐらいのヤツ
買ってしまって
すんげぇ~ 後悔したんよ

でかくて
置き場に
困るほどね
邪魔なの
あと 大きいのは高いのよ
f(^_^;
なので
ルールに反しまして
サイズダウン Σ(Д゚;/)/

2まわりほど 小さいサイズの
だるま に 格下げしました
さー m(_ _)m せん
ちなみに だるま は
値段を表示してません❗️
お店の方に「これ いくら?」
…って聞いて 買うんです
ただ
言い値で買ったら
バカですから
¥2000って言われましたけど
¥1000に値切りました
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
去年は金運アップ狙いの
黄色だるま
でしたが
今年のは 妻が大好きな

緑色のヤツをチョイス
夢とか 書いてあるの
なかなか いいでしょ

最近のパチスロ
6.5号機・スマスロは
夢あるからねぇ

Aタイプ打ち
ですけどね

頭文字D好き な わたくし

また目入れの列に並び

2度目の目入れ場所に
⬇️

無事に左目の「阿」を
入れてもらいました
おみくじの元祖や
創始者について
書いてありましたし
深大寺には今年 初の参拝
つまり初詣ですから
おみくじ やるっしょ
(๑•̀ㅂ•́)و✧
(おみくじ¥200でした

おみくじ カシャカシャ
⬇️
はい

⬇️

ごじゅ~ご⁉️
(´・ω・`)?
55‼️

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
これ マジ
ジャグラー打てってことやろ

そして 先程 貼った画像
覚えてますか❔

凶 多め💀
⬇️

⬇️
ジャカジャ~ン

🎊吉🎊
うぇい٩(๑•ㅂ•)۶うぇい
いいことしか書いてない
都合が良いのは信じるタイプ
ご都合٩( ^ ∀ ^ )۶主義
大満足で帰り始めます🚶♀️🚶♂️

ワカメやら乾物 売ってたり
⬇️

チョコバナナ🍌売ってたり
⬇️
妻が小腹が減った…と

大判焼き
ハムマヨ と 小倉
買ってました
満足げ でした

はい だるま市 レポート
こちらからは以上です
みなさま よきよきな日曜日を

chao (* ̄∇ ̄)ノ

