はい
factoryの主
sakapyです(* ̄∇ ̄)ノ
いつも通り
factoryブログに
前振りは ございません❗️
今日、夕方🌇からの
作業になります
今回も、前回に引き続き
会社の同僚所有の


ジャイロキャノピー
TA03型の修理依頼です
メーターワイヤー
交換
フロントブレーキシュー
交換
リヤブレーキスイッチ
交換
この3点が
修理希望でした
前回のブログは こちら
メーターワイヤーだけ
交換完了してます
ブレーキシューは
型番を間違えて注文
しちゃいまして

販売元が間違えたって
ことにして

返品してやりました
(๑•̀ㅂ•́)و✧
アマゾンプライム会員ですから
わがまま やり放題
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
からの
リヤブレーキスイッチは
既に到着済み
フロントブレーキシューは
本日到着予定でした
間に合えば
どっちも やっちゃいましょう
٩(ˊᗜˋ*)و
早速 作業内容を




ホイールのほうの
ドラム内部も洗浄 し~の


新型ブレーキシューを
組み込みまして
(面倒だから面取り無し
)

またまた
思いっっっ切り
中略で

全部を元通りに組み込み
フロントブレーキの
調整をやって




完了いたしました
ビシッ ( ̄へ ̄)ゞ
(ジャイロには無駄かも ですが
これが1番 安かったりした
)

これぐらいなら
まあ 安いほうじゃね⁉️
バイク屋に頼むと
純正品を定価で売るから
たしか
メーターケーブルだけで
¥4K弱ぐらい しますし

密林とヤフオクで
安いのを見繕って
注文したから
かなりのお得かと

んで、お志しってゆ~か
お礼とゆ~か
作業工賃にあたるモノも
いただける予定です

今回は なんとビックリ
10Kです !!( ; ロ)゚ ゚
部品代は別ですよ

そんなに いらないって
言ったんですが
バイク屋より安いから
全然 いいです…ってさ
(太っ腹やな
)

┏○)) アザ━━━ス!
sakapy's factory
作業のほうは以上です
(*>∇<)ノ
オマケ
1月7日も過ぎまして
お飾り・しめ飾りを
奉納しないと
ダメじゃないですか
よく一般家庭ゴミとして
捨ててるの見受けますけど
(ゴミ収集業務なんで
)

それって あまり
よろしくない気がするんよ

非科学的なことは
あまり信じないように
しては いるんですが ね

昔から親に
お飾り・しめ飾り は
ちゃんとお焚き上げとか
やってもらいなさい…って
よく聞かされてたので
しっかり
奉納する方向で
(真面目か
)

ただ ね
日中に行くと
まだまだ混雑してるっしょ
(人混みが大嫌いな人 ハー🙋ーイ)
初詣と交通安全祈願は
また機会を設けて
行きますけど
しめ飾りの奉納は
先に済ませておきたいのよ

なので
factory作業終了後に
実家のしめ飾りも
回収して
一緒に 奉納する予定で
行って参りました🚙



ここは ね
寺の方が居なくても
24時間 受け付けなのよ
( *˙ω˙*)و グッ!
初詣の前に
奉納出来て 良かったわ

はい
こちらからは以上です