10月23日(日)の sakapy's factory JOG ポシェ SA08J | 回胴式遊技機馬鹿 sakapy(さかぴ~)の パチスロ・スロット依存性系ブログだったり しちゃうヤツ
はい 昨日の
sakapy's factory の
時間でございますのよ
(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
factory お~な~ の
sakapyです(* ̄∇ ̄)ノ
昨日は朝から
妻の美容室💇♀️送迎🚙

の
希望を
しっかり こなしてから
(十 ・`ω・´)キリッ
(妻のために働きましたぁ
褒めちぎって下さ~い🙌)
13:00ぐらいに
factory お~ぷん
作業開始
でーー٩(ˊᗜˋ*)وーーす❗️
現役 引退の 紅あずま⬇️

⬆️新参者 JOG ポシェ
2台同時に
factory dock in
ここで皆様に
お願いでございます
(人 •̀ _ •́ )✧
ヤマハ
JOG ポシェ

愛称
大募集❗️

焼き芋🍠っぽいから 紅あずま
フリッパー君
んで 今回のが

うっす~い 紫色
もっちりムッチリなケツ(笑)
明らかに
おにゃにょこ♀️寄り
だよなぁ

ウケ狙い系
パチスロとの絡み系
見た目や色合い系
何でも🆗ですから
呼びやすい
かわいい愛称を
是非 考えて
コメ下さいませ
黒王号のように
ビシッと ハマるネーミング
おねしゃす(人❛◡❛)
よきよき な ネーミングが
出て来たら
使わせていただきま~す
(センス無いヤツばかりなら
放置して自分で考えます 笑)
⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ
以上
愛称・ネーミング募集でした
あ、( ̄▽ ̄;)
ネーミングライツは
発生しませんよ
ネーミングを
使うことで
お支払いは
発生しませんよ
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
いいネーミング

からの
紅あずま から

部品を移植します
まずは

サイドスタンドね
1番ダルいから
先に片付けるのだ
⬇️

サイドとフロアを取って
⬇️

サイドスタンドの
取り付けナットを緩める
⬇️

取れたどぉ ٩(ˊᗜˋ*)و
JOG ポシェ
フレームが同じだから
取り付け出来る…はず
(
未確認だが着工する 潔さ
)

サイドとフロア バラし
⬇️

ほら❗️同じやん

⬇️
ここで問題発生
アンダーカバーに
サイドスタンドを通す
穴が開けられてない
カッター・ハサミ✂️で
切ろうとしましたが
アンダーカバーを
取り外さないと出来ない
が
だるい😢
故に❗️
⬇️
はい

ハンダごて 参上
⬇️

この辺りに
四角く 穴を開けたい
⬇️

ハンダごて で
マシンガンのごとく
周囲を撃ち抜く
⬇️

横にスライドさせ
溶かしながら
穴と穴を貫通させて拡げる
⬇️

うぇい٩(๑•ㅂ•)۶うぇい

⬇️

サイドスタンドを通して
⬇️

ナットを仮止め
⬇️

ばっちぐ~
(死語wwww)
はい 次っに

ブレーキランプを
交換しますよ
⬇️

ノーマル電球発光💡
⬇️

ブレーキランプカバーを
取り外して
カバー内部を清掃
⬇️

LEDをスタンバイ
⬇️

取り付け
⬇️

発光💡
(写真じゃ代わり映えしないwww

しかし点灯消灯の
キレが良い

しかも明るくて省電力👌)
はい 次っ

なんですか この
みすぼらしいサスは

交換じゃ❗️
⬇️

紅あずま から
社外品を取り外します
⬇️

⬇️

2台とも 取り外しまして
比較の写真
赤い社外品のほうが
微妙に長いね
気にならない程度だけど

⬇️

物置きから出してみた
フリッパー君用サスは
更に長かったので
却下します
⬇️

紅あずま に
JOG ポシェ用
ノーマル取り付け完了
⬇️

JOG ポシェ に
社外品 取り付け完了
羊のかわを被った狼
を
目指して行くって どう?
フロントバスケット🧺とか
付いちゃってる
おばちゃんスクーター🛵
なのに
80km/h 以上 とか出ちゃう
爆速仕様
とか
面白いかもな

はい 次っ


ミラーは
紅あずま のほうが
新しくてキレイだから
交換しましょうかね
⬇️

JOG ポシェ は
途中が錆びてますし
⬇️

交換完了の図は
撮り忘れました

はい 次っ

紅あずま フロントに付けた
LEDポジションランプを
( -`Д´-;A)
交換しませ~ん
もう活動限界です
_| ̄|○ 川
交換作業は
次回に持ち越します

今回の作業完了図です

まだまだ
やることは沢山あるわ😅
暇を見て
ゆっくり頑張ります
୧(⑅˃ᗜ˂⑅)୨
こちらからは以上です


chao (* ̄∇ ̄)ノ
JOG ポシェ
ネーミング
絶賛募集中です❗️
締め切りは
10月28日(金)までに
しようかな

センスあるやつ
夜路死苦
٩( ^ ∀ ^ )۶

