8月24日(火)の sakapy's factory ヤマハ ジョグ | 回胴式遊技機馬鹿 sakapy(さかぴ~)の パチスロ・スロット依存性系ブログだったり しちゃうヤツ
珍しく
前振り無しで
もう いきなり
; ・`д・´)ナン…ダト!?
いや
パチスロブログじゃ ないし
本人 メモ用に近いから
前振り いらないかと f(^_^;
だから
見たい人だけ見て下さい
早速 どぞ (*`・ω・)つ
販売予定にしてる
↓

ホワイティ君こと
ヤマハ ジョグ CY50 3KJ
先日
↓
修理系は
完了したんですが
掃除に関しては
野暮用が入り
(車🚙で妻の送迎は野暮用だな
) まったく手付かず

外装の汚れ落としなど は
譲り受けてから
一切 やってなかったので
恐ろしく汚くてキズだらけ

(なんなら以前のオーナーの
家の玄関先に2年放置も入れたら
最低4年は掃除してません
)
掃除後と比較したいので
先に汚い状態を
撮影📷️しておきます
こちらです
↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

ステップ付近なんか
うっすら緑色だから
苔 なんだか カビ なんだか
分かりませんけど
おぞましい汚れ

どこが「ホワイティ」じゃい❗
“○(#・`へ・´#)○”
プンスカプンスカ!!!
早速 掃除して研きましょう
使う武器は こちら
↓

水で濡らした
メラミンスポンジ
これで ひたすら
擦って研く
(どこが武器⁉️
)
やっぞ❗
おー٩(ˊᗜˋ*)وーっ‼️

↓

分かりやすく するため
フロントカウル
半分だけ 研いた図
↓

ステップボード
↓

手前:研いた図
奥:まだ研いてない
サイドモールなんか
半分 やって 写真📷️撮ったら
非常に 分かりやすい
↓

じゃ~ん

こんなことを
車体前部にやりましたよ
┐('~`;)┌
研いては 水で洗い流す
を
ひたすら 繰り返し
当然 ガレージ 水浸し

メラミンスポンジの
カスだらけ

2時間後
お掃除 完了しました
ビシッ ( ̄へ ̄)ゞ
こちらです


↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

ものっそい キレイやん❗
明らかに
白くなりました
綺麗になりました
( *˙ω˙*)و グッ!

しかし
あまりに暑い中
2時間も作業してたから
終わったら
水気を吹き飛ばすため
↓

エアコンプレッサーで
ブローしまして

↓

いや~ 見違えたわ

これで
オークション用の写真📷️も
映えるっしょ

こちらからは以上です
トキワサさん

新しい わたくし
戴きましたわよ
(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
chao (* ̄∇ ̄)ノ

