ども sakapyです
(* ̄∇ ̄)ノ







昨日はブロガーさん との
飲み会で
大変 盛り上がりましたが
それは また
違うブログで報告とさせて
いただきます照れ









早速 本題に

こいつを覚えてますかな

先月まで、元気に
わたくしの足として動いていた
SUZUKI アドレスV100
CE13A型です

2~3年
チャリンコ置き場に
放置されていたのを
昨年 秋に友人から貰い受け
コツコツ修理して
やっと今年 乗れるようになり
あちこち乗り回してました













初夏にもらった
こいつ

YAMAHA ジョグ
CY50 3KJ の 修理が
進行し
動かし出したら
こちらのほうが
調子が良かったので

アドレスV100君は
ナンバーをはずし
お蔵入りになりました







乗らない間も アドレスV100は
エンジン  かけており
ナンバーや保険さえ揃えば
いつでも再スタート出来るような
状態では あります







しかし、お蔵入り寸前辺りから
排気音が でかいなぁ
…とは思ってましたが
もう乗らなくなるから

放置プレー







しかし ですねぇ
エンジンが かけられる状態を
保持するべく
毎回エンジンをかける度に
パラパラ パリパリハッ
うるさいのですびっくり






んで調べたら

マフラーの下側が
錆びて朽ち果て
穴開きだったんです
ガ━(ŎдŎ;)━ン






暇なら、音も
聞いてみて下さい

長靴やら車検の代車とかも
一部 写り込んでますけど
気にしないで口笛

(🔊音量注意⚠️  Wi-Fi推奨)









んで、このままでは
バイクを売りたくても
売りにくいので
一念発起し
Amazonを漁ると

かなり安い
純正に似てるマフラーがありまして
ポチっとな
しました爆笑







んで、一昨日に届きました
ずん!



ずん!



ずーん!
はい 新品の バッタもん
キタこれ!ゲラゲラ







早速 交換作業をやりましょう

sakapy's factory
お~ぷんなぁ~ぷ!







まず マフラーのエンジン側
フランジのボルトを取ります

車体左側

楽勝






車体右側が
すげ~場所に付いてまして

センタースタンドと
マフラーが邪魔で
外側から 全然見えません


茶色に錆びたマフラーが
曲がってる奥に
チラッと見えるヤツです







こいつが取れなくて
超絶苦労ガーン

内側に
六角レンチを差し込んで回す
ヘキサゴンボルトなんですが

六角レンチを差し込み
回そうとすると
センタースタンドやら
マフラーに当たって
回す動作が出来ませんえーん








長いの・短いの
いろんな角度からアクセスし

取り外しに

30分も かかって
やっと先に進めます
( -`Д´-;A)

スズキ!
ふざけんなむかっ
メンテナンス性が
悪すぎるだろ!
ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ








あとは
ファンカバーのネジを
取り外し

エアクリーナーボックスを
取り外し

エアクリボックス裏の
マフラーを吊り下げてる
ボルトを緩めれば

はい マフラー
大体取れましたニヤリ







しかし
この年式は

ブローバイガス
(二次エア)の
出口がマフラーから出てます

(排気の一部を給気側に戻して
排ガス規制対策しているヤツ)

それを

抜き取りまして

やっとマフラーが
取り外し出来ましたにひひ

指差してる所が
ブローバイガスのパイプ
純正の類似品の
新マフラーには
これが 付いてません








無くても問題ないのですが
キャブ側に二次エアを
吸い込むパイプだけが
残るので

太さが合いそうな適当なボルトを

ホースに

ねじ込みまして
エアが通らないように
封印しまして

そば に 通ってた
リヤブレーキワイヤーに
ブローバイガスのパイプを
結束バンドで固定します

要は いらないホースだから
適当に処置した だけです(笑)










マフラー吊り下げボルトを
程よく仮止めし

マフラーのエンジン側
フランジのボルトを
これまた30分ぐらいかけて
なんとか 締め上げまして

(; ̄ー ̄A

吊り下げ側も

ボルトを締め上げ









マフラー交換
完了しました

ちゃんと
マフラー出口からだけ
排気が出てますね








普通の車種なら
1時間かからない作業内容なのに
なんやかんや
2時間も やってましたよ😅








スズキの整備性の悪さ
恐るべしガーン







動画 撮り忘れましたが
かなり 静かな排気音です








これで なんとか
売りに出せるかなほっこり







また 違バイクを
いじりたいです








chao (* ̄∇ ̄)ノ