旅行中の水曜日までは
酒を大量に飲んだので
やめておくべきだったが

木曜日は無意識に🍺ビールを
プシュと開けてしまい
後悔  _l ̄l●lll

金曜日にやっと「禁酒🍺🈲」
休肝日に出来ましたニヤリ








もう若くないから
休肝日を設けないとね

歳を実感している
sakapyです(* ̄∇ ̄)ノ








あ、さて
大人の遠足
軽自動車でぶらり東北の旅
続きです

はちのへゆーゆらんど
(スーパー銭湯的な天然温泉)
に宿泊し

八戸の朝市で
新鮮お魚定食を満喫し満腹で

やっと2日目の観光に突入
十和田湖を満喫して

弘前城🏯も拝観し


中略で
青森市街の
ビジネスホテルに
チェックインした後です









時間が中途半端だったので
昼食を食べずに
夕方にチェックインして

道中 シゲさんが
サイトで調べて
どうせならチェーン店じゃない
ローカルな店を…と
鋭い嗅覚・考察力・勘 から 厳選した
ホテル近くの居酒屋に
徒歩で向かいます








歩く🚶‍♂️こと3分
提灯🏮が2階に設置されていて
事務所のような外観に
まったく居酒屋とは気付かず
本気でスルーして戻りました
f( ̄▽ ̄;)

こちら
「鶏活」さんです







「東京から観光で来ましたぁ~」
(* ̄∇ ̄)ノ
ハッキリ言い切って入店

知らない地元の方々に
「なんや こいつらは?」
怪しまれ(;¬_¬)ないように
前振りは完璧(笑)








腹ペコのオッサン2人は
アルコールが2杯ついてる
晩酌セットを注文








メニューの手書き感が
とても店の方の
温かさを感じますねウインク










乾(^_^)/□☆□\(^_^)杯








やっぱ旅にはお酒よ
飲んで食って楽しまな爆笑









お通し
左:煮こごり
右:煮物

腹ペコと言うスパイスを
引き算しても

激うまい!ゲラゲラ







タレ・塩 や
部位の好みは聞かれなかったが

塩の
焼き鳥


タレの
焼きブタ串

だと思います

これまた絶品ゲラゲラ








店のアルバイトか
家族経営の娘か わからない
若娘がホワイトボードを持参
:皮から手作りした
ギョーザがあるんですけど
いかがですか?

シゲ:そんなん言われたら
頼まん訳にいかんやん

PY:ですなぁニヤリ
んなら そのギョーザを1つ









ギョーザ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
めっさ デカイびっくり

(  '~'o))) モグモグ
うましっ!ウシシ

しかし だ
敢えて言おう
肉野菜の包み揚げに近い感じで
ギョーザって感じではなかったぞゲッソリ
味は抜群でしたが  ね







バイトの不慣れな兄ちゃんに
この割高な飲み物って
セットでイケるん?
…って聞いたら

ど~やらチョイス出来ないらしく
ギョーザを薦めてきた若娘が


謝りに来ました

いや 別に いいんです
大丈夫ですよ

更に超限定とかメニューにあった
日本酒🍶も注文しました

若娘が持ってきた
一升瓶に「ラベルとして」
超限定って書いてあるのには
ビックリしました

超限定の日本酒ではなく
日本酒の名前が「超限定」って
若干詐欺やなねー








アットホームな良い店でした
味良し・人良し・値段良し
近所にあったら多分通いますね

お近くに行ったら
是非行ってみて下さい
(なんや このグルメブログ感はゲラゲラ)










さて、素敵な居酒屋を出まして

青森市街を
20:00の待ち合わせに
間に合わせるべく闊歩し
某お店に向かいます




途中で
夜の大人のお店の
案内所を発見👀
イヤ  ただのブログネタなんで
全力でスルーしますよ😅








20:00無事に予定のお店に到着
時間厳守は男の鉄則だぜニヤリ








PY:こんばんは  はじめまして
sakapyです(* ̄∇ ̄)ノ

:はじめまして  ポニーですぅ照れラブラブ







そう!
Blogger ポニーさんに
お会いするため
いや むしろ
このための青森チョイスですから爆笑

シゲさんも、少ないながらも
ブログで絡みはあったようで
話も弾んでました爆笑







つ~ことで
ポニーさんのお店で
二次会スタート
乾(^_^)/▼☆▼\(^_^)杯






ポニーさん  お薦めの
ウイスキー「竹鶴」のボトルを
新規に ぶち込む
旅行ならではの



飲み切れないのは百も承知
残ったらハウスボトルとして
振る舞って下さいませ

普段 ウイスキー 飲みますが
トリスやニッカの安物しか
口にしてませんから
ひっじょwwwwに 美味しかったラブ

(結果60%は飲みましたよニヤリ)







お休みの日に
お店を開けていただいたので
わたくし達の任務は2つ!
「楽しむこと」
そして
「売り上げを入れて帰ること」
でしょう照れ








3人のショット📸

ブログや仕事や
男と女
お店や地元の話など
たくさんの話が出来て
すっげ~面白かったで~す
(*≧∇≦)ノ









シゲさんは「デンジマン」とか
歌ってました

わたくしは

仮面ライダーウィザード主題歌とかね








ホタテの刺身
無茶苦茶 美味かったゲラゲラ






店内の図









歌うシゲ






撮るPY











鶏唐揚





山芋の千切りなども
堪能








帰りには
何やらお土産まで
いただいてしまい
大変恐縮です
f(^^; 






別れを惜しみつつ
お店を後にして








22:30ぐらいに
ホテルに戻りました







ポニーさん  色々と
ありがとうございました
m(_ _)m

楽しい時間を過ごせました
遥々青森まで来た甲斐がありました
また機会がありましたら
ご一緒しましょう








chao (* ̄∇ ̄)ノ








(P.S  帰宅後の開封儀の図)
おぉびっくり
涼しげな素敵なグラス
あざます(* ̄∇ ̄)ノ