気さくなオジサン
に 見えてくれたらラッキー と思っているsakapyです
いやいや 気さくなオジサンですよ はい

それではクイズの答え いってみましょう
question①
野球の監督はユニホーム
サッカーの監督はスーツ
なぜ?
answer
野球は、その昔
監督を「チームの代表者として、チームの中の一員から選出していた」ので
その名残で、今でも野球の監督はユニホーム
なんだ そ~です
一方 サッカーは
大昔、イギリスの上流階級の学校で始まったと言われており
チームの仕切りは学校の先生が務めていたことが多かった
つまり「先生が指導者であった」
その名残で、サッカーの監督は今でもスーツ
なんだ そ~です
question②
数字の「0」
ゼロ と 零 の 違いは何?
answer
例えば2705 これを日本語表記すると
二千七百五 と なります
ローマ数字にコレをあてはめようとすると
2 7 0 5
↓ ↓ ↓ ↓
二 七 ? 五
そう 0に値する日本語表記がなかったのです
0を零と表記するようになりました
しかし、日本語には
「零」以外に「霊」「礼」「冷」など
れい と 同じ発音で違う意味の言葉がたくさんあるので
間違いが起こらないように
と 考えられているそ~です
結論としては
本来は零(レイ)は「わずかである(わずかながらもある)・皆無ではない」状態を指し、零(ゼロ)は「まったくない・皆無」状態を指していた
と なる らし~です
天気予報で降水確率「0%」「れいぱーせんと」って言ってたら
激低な確率で雨が降るかもよ ってことですから
雑学、楽しいよね

同じ「0」なら
ワルプルギスの夜 上乗せ「0」
をお願いしたいです

(画像は拾いモノで、わたくしが引いた訳では無い)
以上
アディオス(* ̄∇ ̄)ノ