昨日は息子の中学校の卒業式でした
息子の母校


ちなみに、わたくしの母校でもあります
着たくない

新調したスーツを着て、行ってきましたよ
まさにヤ●ザ感 満載です(笑)

この立て看板は写真で大人気なので、遠くから撮って修正しました

会場の体育館
全部修正できているか不安




入場時の息子

息子と嫁さん
2年生の卒業生を贈る歌と
卒業生の「友」「道」の歌で
嫁さんが (ノω・、) 泣いておりました
四時間ほと暖房が無い体育館で
同じ場所に座っていたので
正直かなりきつかったですが
大変良い卒業式だったと思います
息子から「お父さん・お母さん へ」の手紙も貰いました
(クラス全員、親への手紙を書いたもよう)
長いようで短い15年間だったと思います
なかなか感慨深いね
ここで、とある疑問が?
中学校は本日、卒業証書をもらって卒業
高校の入学式は まだ
息子は高校入学までプー太郎ってことで、いいんですかねぇ?
以上
アディオス(* ̄∇ ̄)ノ
息子の母校


ちなみに、わたくしの母校でもあります
着たくない

新調したスーツを着て、行ってきましたよ
まさにヤ●ザ感 満載です(笑)

この立て看板は写真で大人気なので、遠くから撮って修正しました

会場の体育館
全部修正できているか不安




入場時の息子

息子と嫁さん
2年生の卒業生を贈る歌と
卒業生の「友」「道」の歌で
嫁さんが (ノω・、) 泣いておりました
四時間ほと暖房が無い体育館で
同じ場所に座っていたので
正直かなりきつかったですが
大変良い卒業式だったと思います

息子から「お父さん・お母さん へ」の手紙も貰いました
(クラス全員、親への手紙を書いたもよう)
長いようで短い15年間だったと思います
なかなか感慨深いね

ここで、とある疑問が?
中学校は本日、卒業証書をもらって卒業
高校の入学式は まだ
息子は高校入学までプー太郎ってことで、いいんですかねぇ?

以上
アディオス(* ̄∇ ̄)ノ