新しい読者さんも、増えましたし
今一度、いろんなことを確認がてらに「わたくし に ついて」書いてみようと思い立ちました
以前に書いたブログと重複する内容もありますが、気にしないで
お暇な方はお付き合い下さい
m(_ _)m
わたくしは「sakapy」です
(はぁ?何をいまさら?)
読みは「さかぴ~」です
「さかぴー」では無いです

(細かいよ)
明らかに「老い」が見え始めた中高年のオッサンです
一般的な会社に勤める「外の仕事」の、いわゆるサラリーマンにあたるでしょう
(特殊な形態ですが)
月曜日~金曜日がお仕事で、土日はお休み
平日の祝日は関係なくお仕事があります
勤務は8:00~16:00 ほぼ残業無しと言う、ふざけた短い時間です
仕事が嫌いな わたくしには、もってこい の楽チン仕事です

東京都の多摩地域に、小さな小さな一戸建てをローンで建てて嫁さんと中3の息子と暮らしております
ワンボックスの普通車・嫁さん用軽自動車・90ccのスクーター・嫁さん用原付スクーター 以上4台を所有
趣味はパチスロ・車バイクいじり・お酒・麻雀・料理・ドライブ ぐらいでしょうか
残念ながら喫煙者
( -ω-)y─━ =3
パチンコは、やりません
(以前はやったが、スーパーコンビや初代大工の源さん・ドラゴン伝説・フィーバービーチ・初代黄門ちゃま 辺りで記憶が終わってます)
競馬・競艇・競輪・オートレースは、やりません
おにゃにょこ♀ は 大好きですが、浮気はしません
キャバクラぐらいがキャパの…いや予算の限界です(笑)
わたくしは主にホームの店または、ホームの店の系列店でしかパチスロをやりません
アウェイは誘われた時に行く程度
ホーム店は通称「マイホ」と記載します
マイホは自宅から、車やバイクで約10分
お店のルールは1K50枚貸しの6枚交換
5スロ併設で、レートが同じコーナー間は台移動自由
会員カードがあり貯メダル出来ますが、貯メダルをおろして再遊技は出来ません
(5スロだけ再遊技アリ)
ちなみに、とーっても規模が小さいお店でして
やる気があるのに客が少ない所がお気に入りでして
わたくしはほぼ、この店だけに「10年」通っております
マイホの会員カードには色違いがありまして
(実際には違う色だか、仮に金色と銀色にしておきます)
古いほうが金色で新しいほうが銀色だとすると、金色は廃盤になっております
しかしマイホではどちらも使える状態
店内の客の中で「古いほうの会員カードを持っているのはわたくしだけ」だと思われます
新しい店員さんには驚かれます
ちなみに古いほうの会員カードを持っているからと言って、メリットは何1つ御座いません
自己満足です(笑)
そのぐらいの常連ってことに、自分で誇りを感じております
それも自己満足です
それなのに、かなり負けてます(TДT)
よく裏をかかれてます
高設定の配置とか…ね
他の常連さんについて
呼び名は、わたくしオリジナル
↓
・網タイツ姉さん夫婦 ♀♂
たぶん二人とも30代半ば ぐらいか?
ほぼ毎回奥様が網タイツ着用
比較的よく話を夫婦どちらともする
姉さんメインは凱旋
旦那さんメインは絆
二人とも、当たるまで動かないお地蔵さんタイプ
・ペヤング ♂♀
たぶん20代半ば~30代前半 ぐらい
ペアの若者カップル
わたくしとも仲良くしてる
飲みに誘われている
彼氏とLINE交換済み
マイホの近所に在住
彼氏はパチスロ上手い
積極的にアウェイにもくり出す
(都心部とか)
満遍なくどの機種も打つ
彼女は彼氏に言われた台を打ってる感じ
・群馬ナンバーさん ♂
車が群馬ナンバーだから、俺の中ではそう呼んでいる
たぶん30代後半~40代前半
メインは月下雷鳴
比較的、話はする
いつも何故か、靴下を履いてサンダル
・ひげもじゃさん ♂
隣の市区町村から来てる
名前の通り いつもヒゲもじゃもじゃ
たぶん30代半ば~30代後半
HANABIをメインにいろいろ打つ
妻子アリ
最近来てない
比較的仲良し
スーパーヘヴィスモーカーで、タバコを吸う俺ですら隣に居ると煙いと思うぐらい
多分1日3箱は、いってるな うん
・波田陽区 ♂
(かなり波田陽区をハンサムにした感じ 似てると俺は思う)
満遍なくどの機種も打つ
コイン持ってあちこち打ち回るが、意外と出してる
わたしと仲良しではない
・バナナマン日村 ♂
痩せさせたバナナマン日村に似てる
全然話さない
が
しょっちゅう いる
行動パターンは知らないし実力未知数
・ぽっちゃり夫婦 ♂♀
全然話さないが、楽しそうに打ってる
(特に奥様が楽しそうにしてる)
意外と店にいる
そして意外と出してる
・アラレちゃん ♀
メガネの品がある おばちゃん
話したことは無いが、マイホ出現率が高い
出してるイメージは無いが、楽しそうにいつも打っている
パチスロが上手そうではない
しかし初めて先日話をした時は
HANABIで7中段ビタ押しとか暖簾ハサミ打ちとか、しっかり出来ていたのに驚いた

・電撃ネットワーク南部さん
髪の薄くなり方が、南部さん的な・・・
小太りで背は低め
最近来てない
話したことは、かつて1~2回あるぐらい
小役はカウントしている恐らくパチスロ上級者
ジグマではなく数店舗掛け持ちなのだろう
・杖の爺さん
推定70歳は越えている 80代もありえる
夜になるとジャグラーコーナー(特にマイジャグラー3)に、杖を突いてゆっくりと現れる
目押しは出来ない
GOGOランプが点灯しても
狙わないで3枚掛けフリー打ちを貫く
たまに告知ランプを点けたまま帰宅する(爆)
目押しを他人に頼んだりしない所に漢気を感じる(笑)
動きはとにかく鈍い
長居をしない
話したことは無い
マイホの常連は、こんな感じ
わたくしのパチスロ系の話
↓↓↓↓↓
わたくしはBIGボーナスじゃないほう(主にREG)を海苔と呼びます
大体「黒い四角い絵柄」が絡むことが多く、味付海苔に似ているから…が由来です
そのボーナス自体を海苔と言う場合と、絵柄自体を海苔と言う場合がありますが
文脈から汲み取っていただきたい(笑)
現在のマイホでよく打つ機種は初代AKB48(再導入を熱望したから、やらない訳にいかない 得意だし)・初代モンキーターン・モンキーターン2
まあまあ打つのは初代まどか★マギカ・マイジャグラー3・HANABI・プチマーメイド・ジャッカスチーム・ハーデス・押忍!サラリーマン番長
逆にほとんど打たないのはバジリスク絆・北斗の拳シリーズ・化物語・偽物語・月下雷鳴
継続率タイプ・セット上乗せタイプは苦手で
ゲーム数上乗せタイプ・ゲーム数テーブル選択タイプか、安定のAタイプがお好みです
スロット歴はかなり長いですが
万枚越えは初代ハードボイルド 10000枚(等価)と、豪炎高校應援團 13000枚(マイホ 6枚交換)の2回だけ
1日の最大マイナスは130K(乱れ打って)
最大ハマリは、クランキーコンドル(初代ですよ)で2600ゲーム以上(正確には忘れてしまった)
初代アステカも1人で回して2000ゲーム越えたことアリ
最初に触ったパチスロは、北電子だったと思いますが「キャスター」または「ニューキャスター」または「ニューキャスター2」って台で、1.5号機か2号機だったかな
(穴の空いたダイヤモンドみたいなマークの絵柄があって、それがBIG絵柄だと言ってた 自腹で打ったわけではなく、友人が打っていた台を触っただけ 詳細不明)
最初に自腹で打ったパチスロは、タイヨーのリスキーダック 仕様は判らない裏モノ
(伝説の右レバー)
好きな機種・過去の好きだった機種・思い入れのある機種は
・ファイヤードリフト
・初代ハードボイルド
・初代主役は銭型
・初代ガメラ(通常時逆押し)
・タイムクロス
・タイムパーク
・初代ディスクアップ(2000AR確定エイリやんを見れた)
・初代アステカ
・クランキーコンドル
・初代ニューパルサー
・ネオプラネット(エルビジョン)
・巨人の星Ⅰ (やりおった!だよ)
・大花火(間延びが最高)
・猫de小判(コピー打法有効な実機を所有していた)
・初代旋風の用心棒(設定4が曲者)
・ジェットセットラジオ
・ハイパージャグラーV(予告音がある)
・初代マリーンバトル(常時 中押し 今でも完璧に中押しで打てる自信あり)
・初代AKB48(自宅に実機所有なう)
・快盗天使ツインエンジェル2
・快盗天使ツインエンジェル3(自宅に実機所有なう)
・初代モンスターハンター(自宅に実機があった)
・モンキーターン
・モンキーターン2
・デコトラの鷲(青7クロスがしびれる)
・初代キャッツアイ
・スパイダーマン(夢がある設定6)
・夢夢ワールドDX(風が・・・)
・初代ウルトラセブン
・初代アラジンA
・初代鬼浜
・初代の押忍!番長
・サクラ対戦3(デートタイム万歳)
・ホッドロッドクイーン(遅れ 旗orBIG)
・ペンタゴン
・レッツ(豆だぜ)
・ジョーカーワイルド
・トリコロール96(ビタ停止が激アツ)
吉宗やら獣王は、意外と打ってない
むしろインディージョーズで(笑)
「花火の親方」は、一周が遅すぎてタイミングが合わなくて目押し無理(笑)
好きだった・よく打った裏モノは
・ワイルドキャッツ(貯金)
・セブンボンバー(貯金)
・アポロン(5連チャン)
・トライアンフ(貯金)
・マジカルベンハー ドリームセブンJr.(状態)(主にマジベン)
・マフィアX アクアリオ(貯金)
・ザンガス&ザンガスSP(状態)
・初代リノ(小役落ち連チャン)
・ミスターマジック(状態)
・キングガルフ(状態)
・リズムボーイズ(状態)
・コンチネンタルⅢ(混合の状態)
・マニーハニー(多分状態)
・ハンター&グレートハンター(状態)
このぐらいだろ
ビガーやC51やキングアローやボルキャニックやスーパードラゴンも知ってるが、やらなかった
皆さんの心の片隅に突き刺さっただろうか?(笑)
こんな感じです
さらに興味を持っていただけたら幸いです

以上 回胴式遊技機馬鹿 でした
アディオス(* ̄∇ ̄)ノ