どもども    さかぴ~だよ













昨日は夕方から、わたしの回胴式遊技場に打ちに行ってきたんだよ












さかぴ~わ    お金が無いから













「わたしの道化師  三」を打ったんだよ













硬貨を三枚入れて、軸に玉が付いてるやつを下げると

回胴が回転して

左・中・右にある停止開閉器を押し込むと

回胴が停止するんだよ

台の「中回胴」の下付近にある「行け行け電灯」に電源が供給されて発光すれば

内部で「賞与」または「大賞与」に当たってるらしいよ

早速やってみよう!

(^o^)/
















こんな情報機の履歴の台に着席したよ















たくさん回したら

行け行け電灯に電源が供給されて発光したよ

「賞与」のほうだった

さかぴ~は、よくその賞与のことを「海苔」って言うんだよ

絵柄が味付海苔みたいのが多いからね
















これは大賞与だったけど

葡萄や さくらんぼ が、あんまり出なくて移動したんだよ












賞与先行の台に期待




普通の発光じゃなければ大賞与確定らしいよ















さくらんぼ でも たまに発光するんだよ














数時間後













・・・














えーっとぉ  σ( ̄∇ ̄;)











青っぽいお札が、二十枚ぐらいお財布から家出しました

(つд;)













超守備的に立ち回ったはずなのに














まだ    続くんだぉ














何か    に    気付いた人!

いますか?