続きです













500~600枚残したコインで移動でしたが、台を決めてなかったガーン












店内をウロウロすると、凱旋の当たり0で200回転があります












リセットの10%    500天井    

何も目指す所が無いより、まだ目標があるだけ良いかな

300  回してる間に当たるかも

着席













・・・













世の中、そんなに甘くないな












当たらず 500を過ぎて、持ちコインも飲まれる












現状マイナス2Kに












ハーデスの全回転引いて負けるわけ!?












大勝ちは狙わないほうが良いな












マイジャグ3に移動












ここから追い金













つーか、追い金するならコイン流さないほうが良かったね

6枚交換ですから、持ちコインのほうが有利じゃん(猛省)
















1台目

REG

雰囲気も悪い・小役も落ちない












2台目もダメ












3台目    トータル400回転チョイで

BIG1  REG2の215回転捨てに移動
















BIG















運動会の曲チャンスはREG

























最近ボーナス終了時の1ゲームに限り

チェリー狙いを早めに停めて「1ゲーム目に7を狙う ガチ1ゲーム連」をやってるんですが














まさか揃うとは

海苔のほうが(-_-;)












小役ヨシ・ボーナス確率ヨシ

まわりに出てるマイジャグ3はナシ

間違いなくコレが当たり

おそらく設置6

ブン回しだぁ!
















モードAが長いって
(モードAってなんだよ  笑)































コレ、手が止まらなかった

ペシペシペシ

Σ(゚Д゚)















中段チェリー





(ここで小ネタ)

⬇⬇

マイジャグ3の中段チェリーは1/6553.6なのはご存知かと思いますが

つい最近まで私は知らなかったことが・・・

マイジャグ3には左リールに「2個チェリー」の「3個チェリー」があります

海苔の下にあるのが「2個チェリー」

海苔の上にあるのが「3個チェリー」です

「中段2個チェリー」と「中段3個チェリー」は「別のフラグ」なんですね

勉強不足

つまり今回の中段チェリーは「中段2個チェリーのフラグが立った時に、絵柄を引き込める位置で左ストップボタンを押したから停止した」なんですね

んで仮に裏側にある「3個チェリー側」の中段チェリーフラグが、この1回転で成立していたら

チェリーをかわして、ペカる

終わり    です



裏側の中段チェリーかどうか を確認するには「海苔を全リールに狙うと一直線になる」です

ですから、揃えられない側の中段チェリー重複の代用として、海苔の一直線が出るわけで

海苔揃いはBIG確定であり

中段チェリーを引き込めない時に、全リール海苔を狙った時だけしか海苔が揃わないのです

通常時に海苔が揃いにくい・通常時の海苔揃いはBIG確定で裏側の中段チェリー重複って話でした
















運動会の曲チャンス







分割で運動会の曲ゲット



















GOGOランプが、割れます















時間切れ    ヤメ



















チェリー重複にあまり恵まれず

REGが先行しましたが

単独REGが多く

まさに設定6って感じ

ブドウもジャスト1/6












2000枚弱  流せました












総投資42K

回収58K

プラス16Kでした













ハーデス全回転冥王・単独紫7を引いた割りにはショボいけど












マイジャグ3の良い設定を掴めたのは良かった













ハーデスは、その後    やはり撃沈してました











お疲れさま