昨日の結果からも今日の結果からも割愛してますが
帰り間際にジャグラー打ったんです
昨日はジャグラーガールズ
今日はみんなのジャグラー
一日ジャグラーは、自分は退屈なんで打てませんけど暇潰し程度にたまに打ちます
んで打つ時に自分がこだわってることがあるんです
1
チェリーを取りこぼさない
2
チェリーが出たら中リールで連チェリーをかわされるとペカるの判っちゃうんでハサミ打ち
3
生入り禁止 必ずGOGOさせる
4
BAR・7の一直線や、「ピエロ・BAR・ピエロ」「ピエロ・7ピエロ」など リーチ目を絶対に出さない
5
先光りは、チェリー重複か必ず確認するために7を狙いに行かない
以上を厳守してプレーしております
そして気づきました
ジャグラーガールズから、みんなのジャグラーと打ったら
みんジャグの「リール配列」が嫌い
ガールズはアバウトに上にチェリーが付いてるBARを狙って、BARや7がテンパイしたら右リールに7を枠下辺りに狙うで左にピエロいないから大丈夫なんですが
みんジャグったら、左リールにピエロがいっぱいある
手前で押すと、平気で下段にピエロが停止
これだと右上がりにピエロ・BAR・ピエロとか停止しちゃうじゃない
すると俺流に楽しむには毎ゲーム「上にチェリーが付いてるBARを上段にビタ」しかないんですよ
ウザい
次回から、みんジャグは打ちません
ガールズだけにします
ちなみに昨日3ペカり 今日も3ペカり
ジャグラーだけなら、額は小さいですが勝ってます(笑)
中リールが不必要に滑って小役がテンパイしない時に、GOGOランプをガン見して第3停止を離す
パコっ!(ガコっ…とは聞こえないんですけど
)
この1点だけが、自分の中でジャグラーの楽しいところです
つまらんこだわりでした
帰り間際にジャグラー打ったんです
昨日はジャグラーガールズ
今日はみんなのジャグラー
一日ジャグラーは、自分は退屈なんで打てませんけど暇潰し程度にたまに打ちます
んで打つ時に自分がこだわってることがあるんです
1
チェリーを取りこぼさない
2
チェリーが出たら中リールで連チェリーをかわされるとペカるの判っちゃうんでハサミ打ち
3
生入り禁止 必ずGOGOさせる
4
BAR・7の一直線や、「ピエロ・BAR・ピエロ」「ピエロ・7ピエロ」など リーチ目を絶対に出さない
5
先光りは、チェリー重複か必ず確認するために7を狙いに行かない
以上を厳守してプレーしております
そして気づきました
ジャグラーガールズから、みんなのジャグラーと打ったら
みんジャグの「リール配列」が嫌い

ガールズはアバウトに上にチェリーが付いてるBARを狙って、BARや7がテンパイしたら右リールに7を枠下辺りに狙うで左にピエロいないから大丈夫なんですが
みんジャグったら、左リールにピエロがいっぱいある

手前で押すと、平気で下段にピエロが停止
これだと右上がりにピエロ・BAR・ピエロとか停止しちゃうじゃない
すると俺流に楽しむには毎ゲーム「上にチェリーが付いてるBARを上段にビタ」しかないんですよ
ウザい
次回から、みんジャグは打ちません
ガールズだけにします

ちなみに昨日3ペカり 今日も3ペカり
ジャグラーだけなら、額は小さいですが勝ってます(笑)
中リールが不必要に滑って小役がテンパイしない時に、GOGOランプをガン見して第3停止を離す
パコっ!(ガコっ…とは聞こえないんですけど
)
この1点だけが、自分の中でジャグラーの楽しいところです
つまらんこだわりでした