愛車の平成15年式ワンボックス
本日ついに
これが
こーなりまして
10年ちょいで、めでたく100000kmを突破しました
北は宮城 西は富山や岐阜まで
夏冬問わず大活躍の我愛車
ぶっちゃけ1台で100000kmや10年なんて、乗ったことなかったんですよ
バブル期にはバンバン車乗り換えて
一時期は¥6000000もするのを乗ってたりして
今考えれば若かったなぁーと
選り好みしなければ、伊豆か那須辺りに別荘買えるじゃん
じゃなきゃ、今みたいに家のローンに苦しまずに済んだかもしれませんね
それはさておき
大きな故障もなく地球2周分以上走ってくれたわけで、感謝の念にたえません
ありがとう 愛車よ
同等の新車に買い換えたいですが、去年嫁さん用の軽自動車を買い換えて予算があるわけでもなく
もうちょいヘソ曲げないで、走り続けてもらいたいのが本音です
しかし車の100000kmは、とても節目な時期です
専門的なことを言うなら、パワステ・オートマミッション・燃料ポンプ・エアコン・パワーウィンド・ウォーターポンプ…辺りが故障しそうで怖いです
遠出は控えないとね
私のブログ読者さんに300000km超えてる車乗ってる人いますけど、不安はないですか? ウサギ侍さん
死へのカウントダウンだと捉えている、元車関係の仕事をしていたSakapyでした
詳しいからより不安なんだよねー
いやいや そーは言ってもまだまだ頑張ってね
本日ついに
これが
こーなりまして
10年ちょいで、めでたく100000kmを突破しました
北は宮城 西は富山や岐阜まで
夏冬問わず大活躍の我愛車
ぶっちゃけ1台で100000kmや10年なんて、乗ったことなかったんですよ
バブル期にはバンバン車乗り換えて
一時期は¥6000000もするのを乗ってたりして
今考えれば若かったなぁーと
選り好みしなければ、伊豆か那須辺りに別荘買えるじゃん

じゃなきゃ、今みたいに家のローンに苦しまずに済んだかもしれませんね
それはさておき
大きな故障もなく地球2周分以上走ってくれたわけで、感謝の念にたえません
ありがとう 愛車よ
同等の新車に買い換えたいですが、去年嫁さん用の軽自動車を買い換えて予算があるわけでもなく
もうちょいヘソ曲げないで、走り続けてもらいたいのが本音です

しかし車の100000kmは、とても節目な時期です
専門的なことを言うなら、パワステ・オートマミッション・燃料ポンプ・エアコン・パワーウィンド・ウォーターポンプ…辺りが故障しそうで怖いです
遠出は控えないとね
私のブログ読者さんに300000km超えてる車乗ってる人いますけど、不安はないですか? ウサギ侍さん

死へのカウントダウンだと捉えている、元車関係の仕事をしていたSakapyでした

詳しいからより不安なんだよねー
いやいや そーは言ってもまだまだ頑張ってね
