墓掃除は田舎なので、墓地所有者と関係者および近所の方と共同で一斉にやります





一段落ついてそろそろ帰ろうかと準備してたら、自治会長?さんみたいな人からこのセリフ





「さかぴ~さんのところ、東京から来てるんだから手ぶらで帰らせちゃねぇ 神社にこれから皆集まってお茶飲むんだ お茶菓子とお茶だけ持って帰って」





お気遣いなくガーン





そんなこと言わないで





…ではいただきます





向こうの神社に来て





神社に移動車DASH!





Σ( ̄□ ̄;)





じ、神社境内お掃除真っ最中ガーン





いつもチャッチャと帰るっしょ





お茶菓子とお茶に釣られて来たけど、神社の掃除もやらないと困ります…を遠巻きに言われた感じニコニコ





仕方なくお手伝いガーン





俺が言葉の裏を拾いすぎか!?





いや 絶対にそうだ





余分に一時間ほど汗を流しましたしょぼん





来年から神社境内お掃除もセットかしょぼん