今月は私たちの26回目の結婚記念日がありました

四半世紀以上一緒にいることになります


両親と暮らしたのは18年間なので、そう考えると夫婦って本当に一緒に過ごすお相手なんだなあ、と思ったり


ふたり家族なので、イベントごとは逃さず、乗っかって楽しく過ごそう!と思ってます


さて、今年は平日だったのですが、めずらしくオットが「その日」にお休み取れそう…と言うので、食事に行くお店を探し始めましたしっぽフリフリ← 私担当


いつもは、その前後の週末に食事に出かけることが多かったのですが、いざ平日に決行!なると、「平日限定」とか、ついつい欲張っちゃった結果、お店が決められず、優柔不断ループに入ってしまいました ^^;


直近すぎて、2、3あった行きたいお店はどちらも予約システムに「FULL」の表示ガックリ

読みが甘かった…


以前から気になっていたこちらのお店だけ予約ができました!




Giandoというイタリアンのお店🇮🇹




私たちはオープンと同時にお店に到着したので写真が撮りやすい^ ^


が、あっという間に満席になりました

ビジネスランチっぽいグループも多かった印象です







今回初めて行くまで、店内の規模感はわからなかったのですが、あまりわちゃわちゃしない窓辺のテーブルを予約の際にリクエストしておきました



そしてメニューはこちら↓

こちらのお店、週末だと「ブランチメニュー」一本勝負なのです


イタリアンは美味しいパスタが食べたく、ニーズに合っていないなあ…とこれまで二の足を踏んでいました


が、今回は平日訪問できたので、パスタいただいてきました飛び出すハート





前菜から〜

ブッラータの下にトマトの温かいソースが敷いてあり、チーズがゆるくなってました



たっぷりのシーザス風サラダ



パスタはそれぞれ別のものをオーダー

楽しみ楽しみ♩


クルクルパーマのような個性派のシシリアンパスタ

サーディンの風味がしっかり効いていました♪

ソースが麺に絡む絡む



トルテリーニはしっかりした濃いめの味付けのソースとカリッカリのベーコンでパンチが効いてました


ローマで食べたやや塩っぱい味付けを思い出しました



デザートへ

デザートは「ハッピーアニバーサリー」と書いてくれてました


ちょっと照れます^^;








迷走したお店選びでしたが、(ひょうたんから駒?的な)結果としてとっても良いお店を見つけられて嬉しい1日となりました


また再訪したいー ♡




最近見たNHKの番組「人と暮らしと、台所」

このシリーズ大好きなのですが、今回の「冬」第一回目はこぐれひでこさんご夫妻でした


65歳で住み替えをされて、住む場所も、時間の使い方もシフト…

ご夫婦の距離感もとっても印象的でした


今を大切に生きるって、あまり抱え込みすぎないことなのかな、と思いました


素敵な台所




*Giando 

Star street


⭐︎転勤族の主婦ブログ

にほんブログ村


⭐︎子供のいない主婦ブログ

にほんブログ村