最近Facebookとmixi、Amebaご無沙汰ぎみですみません(>_<)
お友達とShereNoteってゆうのばっかりしてます♪(笑)
初期のmixiみたいで簡単( ´ ▽ ` )ノ

皆さんもよかったらしてみてくだしゃ~い♪

http://inv.share-note.net/invitee/?h=c553c9f1e9e6f2056395bc625a1afe628d81a4c0&t=1342178263&guid=ON
コメント


iPhoneからの投稿



こんにちは(o^^o)
今日は晴れみたい♪

私は色んな人のメルマガを読んでいるんですが、その中のてんつくマンという方のメルマガが今日もめっちゃ素敵やったのでシェア♪

この方は海外支援や植林活動や映画監督をしている元吉本芸人の方です♪

ちょっと長いですがよかったら読んでみて下さい(^O^)/


今日のてんつくマンのメルマガがも素敵でウルっときたのでシェア♪
長文ですがよかったら読んでみて下さい♪


知ってる?

知ってる?

「寄り添い力の凄さって」

長くて読めない人はこちらからどうぞ。
http://ameblo.jp/tentsukuman-san/

という訳で梅雨空の埼玉からワンダフルモーニング!

さぁ雨の日には雨によって素晴らしいことが起こってる事をイメージしよう。

そう、街に咲く花や木、お米達も大喜びやね~。

雨が降らなくてひからびそうになって心配してた魚達も大喜びやね。

これで、山からいっぱいのエネルギーが川に流れてくるもんね。

そう、僕らはどこを見るかで感情が変わる。

素敵なところを見てゆこう!

しかし、昨日はめっちゃ嬉しい事があったんよ、聞いてくれる?

昨日、宮城の石巻に行ってたんやんか、そこで久しぶりに一人のおじいちゃんに会ってん。

そのじいちゃんは震災前から結構、大きな家に一人暮らしで生活をしてはったんや。

震災の時にじいちゃんは避難所に避難された。

でもな、じいちゃんは夜、おもらしを何度もしてしまって、避難所から追い出されてしまったんやわ。

辛いよな。

自分がおもらししたくてしてないのにさ、おもらしする自分だけでも辛いのに、さらに避難所から追い出されるなんて。

でも、避難所の人の気持ちも分かるよね。

みんながそれでストレスになってしまうしね。

震災後、そんなことが起こってたんよ。

それで、じいちゃんは避難所を出て瓦礫が家の中に入りまくっている我が家に戻った。

一階はぐちゃぐちゃやけど、二階なら住めるだろうって。

め組JAPANとの出逢いは、壊れた呼び出しチャイム。

あれはある意味、神様からのサインやね。

め組crewがローラー作戦っていって、街を徘徊して困ってる人はいないかを探してる時に大きな家から呼び出しチャイムが聞こえてきた。「ピンポン」「ピンポン」って。

でも、そのチャイムが壊れててずっと「ピンポン」「ピンポン」「ピンポン」って。

(んん?どうしたんやろう?)

そう思っため組crewがその家を訪ねる。

「こんにちは、誰かいますか?」

って声をかけながら家に入ると目がうつろなおじいちゃんが1人、瓦礫の上に呆然と座っていたんやって。

そこから、め組の寄り添い活動が始まった。

部屋の瓦礫を出して床のヘドロだしをして、掃除して、そして、新しい畳をいれて。

新しい畳が入った時は「泣きました」って言うてた。

俺がそのおじいちゃんのところに行ったのは、去年の12月。

全国の皆さんが送ってくれたストーブを持ってそのおじいちゃんの所に行った。

じいちゃんは寝てた。

起きて来たじいちゃんは意識がもうろうで、白の上下のすててこを着てたんやけど、下もシャツの方もおしっこの跡があった。

せつない気持ちになったことを今でもハッキリと覚えてる。

声をかけても、うっすらとしか反応してくれなかったじいちゃん。

め組crewはこのじいちゃんのところに何度も通ったんや。

用事がなくても、「元気ですか?食べ物はありますか?」って。

昨日、俺は自分の目を疑った。

半年ぶりにそのおじいちゃんの家に行ったら、家の横のスペースを畑にする為に、め組のみんながスコップやくわを持って土地を耕してた。

すると、その中に元気そうにスコップを持って畑を耕してるおじいちゃんがいてん。

もう、それは別人やってん。

「おじいちゃん、ほんまにあの時のおじいちゃん?めっちゃん元気じゃないですか!」って言うたら

「みなさんのおかげさまで元気が出ました」ってニコって笑ってくれてん。

めちゃくちゃ嬉しかってん。

もう、そのじいちゃんの顔がめっちゃ素敵でめっちゃ嬉しかってん。

初めてあった時、そのじいちゃんから生命力も希望もまったく感じなかったから。

そんなじいちゃんがニコニコ笑って、みんなに感謝しながら、汗をかきながら畑を耕しててん。

ほんまにほんまに心から思ったわ。

人を救えるのは人なんやなって。

寄り添ってくれる人がいたら、人はこうやって元気になるんやなって。

ほんまに嬉しかった。

改めてめ組JAPANをやってほんまに良かったって思った。

俺らの一歩を繋いでくれため組crewのみんなにほんまに感謝したい。

動けば変わる。

必ず動けば希望をつくれる。

これからもめ組JAPANは東北での寄り添い活動を続けていきます。

活動内容はこちらをご覧下さい。
http://maketheheaven.com/megumijapan/

また、め組JAPAN応援支援金もお待ちしております。
http://maketheheaven.com/megumijapan/?page_id=16

iPhoneからの投稿
一体いつぶり?とゆうくらいアメブロ久しぶりだべーっだ!汗(笑)

フェイスブック、mixi、アメブロ★

最近フェイスブックばっかりでした♪


今日は菰野にあるローズガーデンで観星さんという方の絵の展示会があるドキドキ
しかも今日最終日汗

行きたいけどお仕事なんだなかお

早く終わったら、行けるかなひらめき電球

自分も好きでたまに描くんですが、ギャラリーの雰囲気とか美術館の雰囲気も好きなので1人でふらっと立ち寄ったりしますドキドキ

久しぶりに日記書くとまとまりがないなえっ(笑)


ちょこちょこまた頑張って書こうアップ

かな💜(笑)



なんとなく
久しぶりなので飼い猫ちゃんの写真を載せておこう音譜(笑)
photo:01





iPhoneからの投稿