2月の散策イベントです😊
平日ですが外せない節分👹めぐり(壬生寺、八坂神社、吉田神社など)と城南宮の七草粥です。城南宮の七草粥は2月11日、あの歌が頭をリピートします(テッテテロロロロ〜)。

2月2日(木) 京の節分めぐり👹


★ 2月3日は節分、『鬼は外ー 福は内ー』と豆を撒いて鬼👹を追い払う年中行事ですね。そして年の数の豆を食べるんだとか。節分とは?鬼とは?

京都ではあちこちの寺社で節分行事が行われます。僕のおススメ行事は節分でございます。鬼さん👹大活躍~。めっちゃ楽しいですよ(^^♪ どこに行こうか迷ってしまいます。

節分巡りをして、厄を祓いをしませんか? 節分といえばどこを思い浮かべますか?

♥️ 2日の節分散策イベントでは、まずは壬生寺に行ってみましょう。壬生狂言で有名ですよね。炮烙を奉納するのもいいです。壬生寺から市バスで移動、八坂神社に向かいます。八坂神社では舞妓さんやお化けの豆まきに出会えるかも~。

八坂神社からは市バスで移動、須賀神社では節分の時だけ登場するなぞのマスクマン?  西尾八ッ橋さんでは節分の時に餅つきをされるので、ぜんざいやきなこ餅が食べれるかも。最後はやっぱり外せない吉田神社に向かいます。露店が並ぶ賑やかな吉田神社、年越しそばやお酒もいただけたらいいな~なんて(^-^)

日頃から穏やかに、そして優しく「心の鬼は引っ込めて、心朗らかに過ごしましょう。」

☆日程 2月2日(木)
☆集合時間 12時 
☆集合場所 嵐電四条大宮改札付近
☆参加費 2000円
  ※ 当日徴収致します。
☆ 申し込み先
寺本雅貴 才蔵
saizou-kirigakure@ezweb.ne.jp


2月11日(祝、土) 城南宮の七草粥と周辺散歩


★ 城南宮では旧暦に合わせて七草粥は2月11日に行われます。セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ、若菜を入れた七草粥を食べて無病息災を願います。 門前名物のおせき餅も食べたいですね。

また、城南宮のあたりは院政の舞台、鳥羽離宮が造営された場所でもあり、近くにある安楽寿院や近衛天皇陵、白河天皇陵があります。

幕末の鳥羽伏見の戦いが始まったのは城南宮付近なのです。その史跡も行けたらと思っています。


☆日程 2月11日(祝、土)
☆集合場所 地下鉄竹田駅北改札付近
☆集合時間 午後12時半(解散は15時ごろの予定)
☆参加費 2000円
(七草粥代500円は別料金)
☆申し込み先
寺本雅貴 才蔵
saizou-kirigakure@ezweb.ne.jp