管理者のブログ66





3月3日は『桃の節句』ひな祭り

ですね✨

彩優では可愛らしい雛人形

手作りしました🤗


材料は…

・布マスク

・トイレットペーパーの芯

・毛糸

・フェルト

着物生地端切れ

今回は、スタッフが着物生地の端切れを沢山提供してくれた事で、とっても素敵な雛人形を作る事ができました☺️


こんな感じ😉



並んだ可愛いお雛様




皆さんにお雛様とお内裏様を

セットで作っていただきましたよ🤗



『私の人形は、顔がまん丸☺️』
『私の人形は、はにかんでる感じ☺️』
『なんて可愛いんでしょう💖』

できた雛人形を前に
楽しい会話が飛び交っていました🎶




お雛様を見て
自然と笑顔が溢れます🧡



ラッピングをして、お持ち帰りいただきました😉

どうでしょう?
どのお雛様も
それぞれ可愛らしい仕上がりとなりましたね💖

作品創りは、指先の機能訓練にもなりますが、
季節感を感じる
完成した時の達成感
楽しいコミュニケーション
等、良い事満載です✨

次の作品創りもお楽しみに🤗