それと同時に、






自分がどの程度の生活をしたいのかを







考えた。








前にも書いたけど、自分の生活レベルを考える、









これは結構大事な作業だと思う。







生活水準が著しく下がってもいいから離婚したいか







それとも、そこまで下がるなら我慢するかは








本当にその人の考え方次第で








自分はどれをどこまで許容できるかを







暮らしながら考えるのは







私にとってとても有意義な時間だった。







住環境と、夫のいる生活。







毎日の食事と、夫のいる生活。







洋服や、嗜好品を買う頻度と、夫のいる生活。








比べると、自分はどちらを優先したいのか








どの程度の生活をしたいのかが分かってきた。






そこは、離婚への話し合いを進める上で








私の根幹となった。