家族四人の生活は、






もう卒業してるから、と言われたのは






ショックだったけど







踏ん切りがついた。








子どもたちは、それぞれ







自分の意思のある、立派な大人に成長してくれたのだと






感じることができたから。







まだまだ、お金はかかるけど







とりあえずやり切った、






と、言えるのではないか。






もうあの子たちの人格形成に






親が深く関わることはないだろう。







こんなに仲悪くて






つんつんした夫婦から







こんなに良い子が育ってくれたなんて






感謝しかない。







子どもたちが深く聞いてこないから







私は、夫婦がどうして壊れたのかを言わないで済んで





ほっとした。






きっと、子どもたちなりに気を使ってくれたのかな。






聞きたくない、という心理も働いたのかもしれない。






そんな負担を最愛の子どもたちにかけてしまったこと






どこをどう取っても申し訳なく






辛いカミングアウトだったけど







子どもたち2人に話を終えたことは、







大きな仕事を終えたような






すがすがしい気持ちもどこかにあった。