さて。

お昼もいただきまして、阿寒湖周辺観光は続きます。

アイヌコタンを出ても、目ぬき通りはお土産屋さんとか、コンビニとかが沢山あり。

 

昭和三十年代に皇太子殿下お立ち寄り、お買い上げ、とか、看板を出している店なんかも。

 

ふと。

ユーカラ織り、なんて看板に惹かれたものか、入店する夫人。

正しくは、優佳良織、とか書くそうで。

まぁ、アイヌは糸で物を織るとか、あまりしそうに無いし、

和人の発想でしょうか。

※棟方志功が名前に漢字をあてたとか。協賛会が潰れたとか、色々検索できます。

https://www.google.com/search?q=%E5%84%AA%E4%BD%B3%E8%89%AF%E7%B9%94&client=firefox-b-ab&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwitx_iOq77dAhWJgbwKHXaXD00Q_AUICigB&biw=1146&bih=959

 

さておき。

この旅では鳴りを潜めていた、冬備えを買ってやるブーム、が突如やってきまして。

ロシア人が被ってそうな帽子とかね。別に私はトドを撃ちに行くわけじゃないんですから…

 

さらには、

見つけたのか、店長が持ってきたのか、

毛皮のチョッキなんか持ってきて。

海豹。読める、アザラシ。

 

袖なんか通してみて…袖はないな、腕を通して。

似合う似合うと、からからと喜んでいただき。

二瓶鉄造も着ていたし、まぁ、買ってもらうと言うのはあり得ないが、

毛皮のチョッキってのは、良いものだな、と。

 

ふと。

値札を見ると、「,」が変なところにある。

\280,000_

 

同じタイミングで、値札を見たはずの大人が、

買ってあげるよ、と。

 

ええー?

長くお付き合いをさせていただいていますが、ここまで引くのは初めて。

 

ちょっと、値札を再度ご確認いただき。

流石に、ぐっと息を呑まれたので、一安心。

ここを勢いで押し通られようとされようもんなら、

私も土下座の勢いで止めなければならなかったと。

 

それから。

まりむ館と言う観光センターみたいなところで、

千本たいまつと言うのをやっていると見て、今夜いって見るべいと。

 

街中には手湯、なんてのもあって。

これが源泉直出しなのか、結構熱く。

 

一行は、その先、ボッケ、と言うところまで。

イメージ的には、別府のドロ地獄、なんですが…

まぁ、雨が降ったから泥の粘度が低いとか、

色々合ったのでしょう。

何も起きず。

 

この近辺には、コオロギが棲息しているとかで。

棲息地域の周りに鉄柵が回してあって。

地熱のせいで死なないらしいですが、まぁ、見ることもなく。

 

阿寒湖畔エコミュージアムセンターなる施設でトイレ使って、

ホテルへと戻りました。

 

湖の縁を歩けるようになっております。

道の左右には紙灯籠が置いてあって、夜はさぞかしキレイだろうと。

 

ホテル着。

風呂、ビール、タバコ、夕食まで寝る。

以上