*************************************************************
〈男性の60歳時点就業率をみると、2010年には74.4%と10年間で4.4%ポイント上昇し、2010年以降はさらに上昇率が高まり2020年時点では78.9%にまで達している。65歳時点就業率も傾向は概ね同様である。〉(『ほんとうの定年後』より) 60歳では8割近くが働き、70歳では45.7%の人が就業している。
*************************************************************
70歳までどうしても働かせたい日本政府…絶望しないために知っておくべき「老後の実態」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
労働人口の減少もあるのかな?
生きがい(自己実現)を求めて働くのか、生活の為やむを得ず働くのか?高齢者が
働く理由もひとつではないだろう。きっかけは忘れたが、60歳前後でリタイヤ。
余生?を悠々と生き抜ける資産があるわけでもなかった。負債ゼロの持ち家程度♪
女房が、年金受給寸前で逝ってしまい、それからは何とはなしに生きている。
私は受給年齢になったら、躊躇せずもらい始めた。月額は少ない方だろう。
「家賃が無いからこそやっていけるんだな」と、今の状況には感謝している。
免許証返納したし、口髭伸ばしているし、指図も御免だし今更勤める気はない。
年金で質素に、誰に気兼ねせず生きていければ、これ以上望むことは無いかな。
経年劣化にともない、小さな不具合?は生じてきているが、幸い大病は無い。
我に「雨ニモマケズ」的なイメージを重ねてしまうが、人様の役に立ってはいない。
軽運動(体操?)用にUPした。
2024/05/02 ようやく「三食オートミール」に身体が(気持ちも)なれたか♪
今日は、牛乳を豆乳に切り替えるテストを行った。
これで体調異変等がなければ、“原則ビーガン?”に移行するかも。
「体組成」も、一応月イチでフォローしている。
2024/05/05 「鼻炎薬」をアマゾンで買おうとしたら、20項目の質問を受けた。
未成年等?の用途外使用を防ごうとしてる??
追いかけて、↑のようなメールが来たので、面倒になり注文をキャンセルした。
※「メッセージセンター」の送信記録にあったので、アマゾンからではあるようだ。
もう、薬をアマゾンで買うのはムリだな。手間がかかりすぎる。
追)近所のドラッグストアで買ったら、レジで「説明は必要ですか」と聞かれた。
「ゆうちょデビットカード」を、初めて使ってみた。(これはネット以外で使おう)
直感的には・・・男・女どちらもBがタイプだった♪(男はBかDかな)
2024/05/10 今日からメイン食(オートミール食)の牛乳を豆乳に替えてみる。
心配事は、大豆摂取過多によるアレルギー症状が出ないか?である。
あぶねーなー・・・なんか保険かけておく必要あるな。
我が君津市も、そうならない事を願うしかないな♪
2024/05/18(土)長男 New Car(中古?)を受け取りに行く。
2024/05/21 「duolingo 한글」スタートしてみた♪
現行の「年金システム」は、早晩破綻するだろう。もう居ないか?・・・
2024/05/27 Windows11に「ハングル機能」をインストール。
2024/05/31 「マイナンバーカードをスマホへ搭載」手続き完了。
↓参考動画 これで、いちいちカード提示(持参も)しなくて済む?
さて、これが“戦争拡大”の端緒となるのか? しばらくは注目していよう。
「免許証」は、2020年70歳で自主返納済み。移動は、電動ミニバイクorバス
【三井住友カードNL】は、“後日引き落とし”が嫌なので、使用していない。
↓←奥3離脱
回線ダウン等、懸念ゼロではないけど、現金もカードも一切持ち歩いていない。
メインdocomo系「日本通信 SIM シンプル290」 サブau系「POVO基本料金0円」
(現在、Google Pixel 6aで、USIMとeSIM併用により、1台で2回線キープ)
“現金持ち歩き無用”という一点で活用しており、還元率とかには一切興味なし♪
「車・現金・TV」レスの生活をしています。
↑ 酔狂な御仁はクリック!!
以下は、何に目を止め、何を思ったか。後日、“当時の出来事”を振り返る為に♪
*************************************************************
他人を巻き込まなくて、不幸中の幸い?冥福を祈ろう。
うーん・・・“斜陽産業?” 消えていくのかも
ヨイショ記事?には食傷気味だが、明るい話題♪ 御身大切に!
“成形顔”にしか見えないが・・・
どのような結果を招くか正確に予測できないが、“最終段階”に入ったかも。
返還時の「一国二制度の約束」は、遵守されているようには到底見えないが。
中国には中国の言い分もあるだろうが、「大中華思想」を標榜する国である・・・
この条件だと、日本の“適齢期?”男性も、九割はダメじゃないか?
ちなみに私は、3つともクリアしていなかった♪
“交換を依頼する親”が理不尽(非常識)だと思うのだが・・・“釣り”か?