記録のために写真は撮りまくります。 | 最長15年保証ができる屋根からの雨漏り専門家。札幌市手稲区の(株)齊藤板金

最長15年保証ができる屋根からの雨漏り専門家。札幌市手稲区の(株)齊藤板金

雨漏りで家が壊れてしまうんじゃないか?と心配される方にも確実に直すことで安心して頂いています。

屋根の雨漏りが見つけられない

挫折を乗り越え

 

今がある雨漏りの専門家の

 

札幌市手稲区の齊藤板金 

代表齊藤宏之です

 

 

 

気楽にパシャパシャと

スマホで写真を撮るのが
 
 
 
 
 
当たり前の時代ですが
気軽に写真を
 
 
取れるからこそ
起きている事があるようで
 
 
それは何かというと盗撮
条例では「公共の場」
 
 
での撮影行為の
禁止となっていて
 
 
例えば路地から
家の中の人を盗撮したとして
 
 
これで捕まった場合には
盗撮にはならず
 
 
「のぞき見」
という扱いの
 
 
処罰になるということ
またこのような
 
 
盗撮としての
立件にならない
案件も沢山あるようです
 
 
 
 
 
 
このため各自治体では
ある意味「抜け穴」と
 
 
なっているこの条例の
改正を急いでいます
 
 
このニュースを見て
私はめちゃくちゃ屋根で
 
 
写真撮ってるなと
ちょっと反応して
しまいました
 
 
 
 
登った以外の家は
写らないように
 
 
心掛けていますので
大丈夫だと思いますが…
 
 
いつも必ず屋根の
写真は撮っていて
 
 
多い時には200枚以上
の写真を撮ります
 
 
 
 
 
 
工事の最中や手順
ビフォー、アフターなど
 
 
さまざまな部位で
撮るのでいつの間にか
 
 
かなりの枚数になります
しかしこれはお客様に
 
 
見せるためのもので
いかにわかりやすく
 
 
撮るかを心がけていて
全体写真→不具合周辺→
 
 
傷んだ場所→剥がして確認
→修理中→修理後などを
 
 
写真や動画として
工事写真アルバムとして
 
 
見てもらうことと
記録に残しておくことで
 
 
 
 
 
 
大切な住まいの
履歴としても使えることを
 
 
目的としてお客様に
お渡ししています
 
 
普段目にすることが
ない屋根工事と
 
 
具体的に何を
やっているかが
 
 
非常にわかりづらい
屋根だけに実際に
 
 
こうなりましたという
アフターやビフォーよりも
 
 
私達が重視しているのは
工事中の写真
 
 
 
 
 
 
出来上がってしまうと
見えなくなるけれど
 
 
肝心な部分
ここが屋根にとって
 
 
耐久性の違いが
生まれる部分だけに
 
 
確かな記録として
また工事として
 
 
確認できるようにしています
 
 
 
 

 

雨漏り修理なら(株)齊藤板金へ

齊藤板金ホームページはこちら

 

 

お問い合わせはこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

屋根工事、雨漏り修理の依頼フォームはこちらです

外壁からの雨漏り修理も得意です