【二戸駅から車で20分 岩手県九戸村役場前の膝痛治療院】 さいとう鍼灸院 

【二戸駅から車で20分 岩手県九戸村役場前の膝痛治療院】 さいとう鍼灸院 

【二戸駅から車で20分 九戸ICから5分 九戸村役場前】さいとう鍼灸院の膝痛治療日誌です。
岩手県北・二戸・九戸地域にお住まいでお身体の事が気になる方は、お気軽にご連絡下さい。

Amebaでブログを始めよう!
おはようございます。

かなり久しぶりの膝痛ブログ更新になります。


先日の患者さん。

半年前から膝の痛みで病院へ。




「軟骨がすり減っている」
「歳だからね」


と言われ、消炎鎮痛剤や塗り薬、膝への注射などを継続。


最初よりは痛みは減りましたが、歩く時の痛みなどが残る状態で
当院へ来院されました。



問診や触診、歩き方を観察して


・安静時は痛みなし
・足を床や地面についていない時も同様
・座って膝を抱えても痛みなし
・正座は出来るけど少し痛みあり



という状態です。


要するに、足首から下に負担がかからない時には膝の症状は
ほとんど出ていません。



このブログをご覧になった方はお気づきでしょうが、


「原因は膝じゃない」


というお決まりのパターンです。


足指~足首~カカトを施術し、動きを確認。


痛み無く歩けるので、この日は終了。


1週間程度、日常生活の中で状態を確認していただいて、
次回に経過を聞かせていただくことになりました。


帰り際に、


「軟骨がすり減っている」
「歳だからね」



と言われたことがすごくショックだったと言われました。


そろそろ、「年齢」「軟骨」「変形」が原因ではないと医学会も認識すべき
ではないのでしょうかね?



当院は、お金を頂いて施術する以上、「年齢」を原因にするのは
おかしいと考えています。



これからも、「年齢を重ねても元気」でいたい人を応援する治療院で
あり続けたいですね!!



==============================

【岩手県九戸村役場前の鍼灸治療院】


さいとう鍼灸院

ホームページ⇒http://saitoh-shin9.com/



住所:岩手県九戸郡九戸村大字伊保内11-20-2


電話:0195-42-4133


受付:午前9時~12時 午後3時~7時(土曜日のみ午後2時~5時)


休診:日曜日(祝祭日はお問い合わせ下さい)


《完全予約制 1日7名まで受付》


※研修や訪問治療などで、休診や不在の時間帯があります。
 ご来院の際は、早めのご連絡をお願いいたします。



●「ブログ・ホームページを見て…」とお気軽にお電話ください。

==============================


こんばんは。

膝痛ブログ、久々の更新です。

あなたの周りに、


『膝に水がたまって痛い。』

『膝の水を抜いてきた。』


という人はいませんか?


まぁ、中高年の女性が10人いれば、多くて3人、少なくても1人位は
経験しているような膝の症状ですよね。


で、今日は、その『膝の水』に対して家庭で出来る予防法・治療法をご紹介します。



といっても、非常に簡単なので構えないように(笑)


まずは用意するものです。


1、片足が無理なく入るサイズの洗面器やバケツ


2、熱いお湯(ポット又はヤカンに入れて手の届くところに置いて下さい)

3、タオル


次にやり方を。


1、洗面器やバケツにお湯を入れる。(お湯の温度は、お風呂の.お湯より少し熱めで)

2、洗面器に足を入れる。(最初は熱いですが、ガマンガマン)

3、熱くなくなってきたら、ポットのお湯を足す。(少しづつ足して下さい)

4、1~3を5~10分間繰り返す。


たったこれだけです。

で、足が「靴下を履いたように真っ赤」になったら終了。


なぜ、足湯で「膝の水」が良くなるのかというと、


・身体の最も末端である「足先」が温まる

⇒足先まで血液が循環

⇒当然、膝周辺の循環も改善する

⇒膝の中にある「水を吸収する組織」の働きも改善

⇒たまっていた水が吸収されて症状も良くなる


という訳であります。


まずは1週間、ぜひ、お試しになって下さい!!



こんばんは。


階段や段差を登るときに時々膝が痛む患者さん。


主訴は左腰の痛みだったんですが、話を聞くと右膝も痛むとのこと。

痛む動作や足の角度、痛む場所からして、

『膝の関節自体には異常はない』と判断。


また、患者さんの職業上、正座をすることが多く、

普通の人よりも足首に負担が多くかかっていることから、

足首周辺を中心に治療しました。


治療後に段差を右足から上ってもらっても痛みなし。

本日も快調とのこと。


○尚さん、盆踊り後にもメンテナンスしましょうね!!(笑)


ちなみに、九戸村の『盆踊り』といえばこれです!!『ナニャドヤラ』