世の中 いい加減か?

 

ふと 不安な感情が湧いてきた。 プーチンの戦争 何で起きて居るか 分からない。第2次世界大戦から 何を学んできたのか? 数学界 同じ様に可笑しい、ゼロ除算 あたり前と10年も述べているにも関わらず 改められない。 インターネット上では 軽薄で意味の無いような 同じ様な 古い考えで 殆ど占められている。ようやくゼロ除算回避に応用されるようになってきたかと思うが、未だに ゼロ除算回避の話題が 厖大である。

数学の世界ですら そのように 空虚な話題が世情を占めている。 数学の世界ですら。それでは 政治社会や 社会では でたらめ情報で 溢れているのではないだろうか と 感じて来た。 我々は 真実を見ているだろうか、適切な情報に基づいて 世界を見ているだろうか。

大いに怪しい。しかし乍ら 概ね 第1次産業、農業や漁業、工業などの世界では 相当に真実の世界の上に成り立っているように思われ、 頼れる。 庶民の世界に 真実は多く見られると 感じられる。2024.5.5.11:38

 

図は 新数学の表現

2024.5.5.21:00 立夏

2024.5.6.6:11

2024.5.7.5:57

2024.5.11.21:39 美しい初夏

2024.5.15.8:40 美しい日、朝食前に80分山間部を散歩。