私ではなく友人の話。


保育園の運動会後で、保護者と子どもが集まってが打ち上げの話。友人はそこまで乗り気じゃなかったが、同じクラスの多くの家庭が参加するので行くことに(友人夫婦はむちゃくちゃ仕事が忙しく保育園保護者コミュニティとは、関係性希薄)。


そしたら、驚きの連続だったそう。

・声掛けしていた幹事っぽい親が店を予約しておらず、30分ほどダラダラと店探し(まぁ、その場ノリで決まったかもですから仕方ないかもてすが)。

ようやく予約したものの子どもの数が大きく違いむちゃくちゃ狭い空間に押し込まれる

この時点でなん家庭か帰路についたそうです。


・予約した店は個室ではなく、他のお客も居るが大人数で集まった子どもたちにより、店のなかは保育園状態に。一般客からのクレームが相次ぐも、幹事(や中心メンバーぽい人達)は早々に酔っぱらい我関せず状態


・子どもを全く見ずに放っておいて酔っぱう親と、子どもの動きが気になる親で二分され、子どもが気になる親が、結果子ども達全体をみるというアンフェアな状況に。


友人はあまりにもカオスな状況で、最初の30分-40分くらいで退席。後から聞いた話では他の家庭も次々帰宅してて、一時間後には3家庭くらいのいつものメンバーになっていたそうです。

友人は『あの幹事親のイベントは2度と行くか』と激おこでした。


友人曰く、幹事ぽい親が本当にポンコツで、パリピ気質だけどロジ整理などの能力は皆無。

結局その幹事たちは親自身が飲みたいだけだったというのが悲劇とのこと。


コロナ云々も当然ありますが、保育園のコミュニケーションは大切だと思います。

でも、子どもも大勢いるのだからやはり他の人に迷惑をかけないような場所選びをするべきですよね。

なんなら、酒持ち込みOKな公園でグランドシートを敷いてやれば一番良かったのに。


そして、考え方の違いにより子どもを放っておいて自分達が酒を楽しみたい親と、子ども達を見守る親と分かれるので、結局後者が子どもたちの子守りになり非常にアンフェアになるのは、保護者と子ども合同の飲み会で良く聞く不満ですね。


結局、思考が合う人と飲み会するのが一番楽しいし、仕事じゃないなら行きたくないのに無理して行く必要ないなと改めて友人の話を聞いて思いました。


【パパっパパのおすすめ育児本】

網羅的に育児ノウハウが詰め込まれている良本。読みやすく、分かりやすい。 


子どもの脳を科学的に大きく発達させる方法でオススメ。

 

 話題の『非認知能力』の先駆け本!子どもを社会で成功させたいと思う親は一読した方がいい。

 

 個人的に、共感できる良本!

 

おわり

ブログをご覧頂いてありがとうございますニコニコ

参考になった・共感できた等ございましたら
『いいね』『フォロー』宜しくお願い致します。