{60AB417A-6CEA-4565-BEE2-0D91C9512362:01}
{4CEF60B3-D08D-4AF7-B11B-9D10576E45E4:01}
自宅のお庭に、
いちご🍓が沢山なっています。
私も仕事の合間で、収穫に行っていたのですが
先週は、天気がよく、数日間、
ほったらかしになって、大変?なことに。。。
熟し過ぎになりそうないちごが大量に。。。!!

このいちご畑は
はじめは、ほんの少しの株だったのですが、
いまでは、畑をだいぶ侵食するほどに
広がってきました。

子供たちが小さなころは
子供たちが大喜びで、収穫していました。

今でも、果物大好きな子供たち。

でも、次男は、虫がいるからと、
収穫を避けるのですが、
勿論、食べるのは、大得意!

長男は、虫のことは、特に意に介せず
収穫を手伝ってくれます。

で。
昨日、夕方、長男が、🍓の収穫をしてくれたのですが、
夜になって、やはり、長男の手足に
虫刺されを発見!
お気の毒、と、思うも、
特に不満も出ず。
見た目はイマイチで、形も、大小不揃いではあるのですが、味は、自然の恵みをたくさん受けているためか
とても甘いのです🍓🍓
自然の甘みですね🍓🍓

我が家の子供たち、特に長男のフルーツ好きは
郡を抜いているのではないかと思います。

これは
私が、次男の出産時に、
長男としばらく実家にお世話になっていて
たくさん、フルーツを食べさせてもらったからではないかと思います。
実家には、広大な?お庭があって
いちごは勿論、さくらんぼの木も沢山あります。
少し大きくなると、木登りしてさくらんぼをとったりもしましたね。

この時期は、実家では、
買い物に行かなくても、毎日フルーツを
お庭から調達できる環境でした。


長男は、スイカ🍉も大好きで
いまは、自分で、毎週、喜々として、
大きなスイカを買いに行きます。

この自宅の庭に、コンポストがあるのですが。
子供たちが小学生くらいになってから
その、食べたあとの、果物の皮などが
大量に投入されていて。
あるとき
院長がこんなことを、言っていました。
「うちの、コンポストは、フルーティーな香りがする。」
なるほど、たしかに
コンポストにしては、良い、甘い、香りがしていました。

本当は
長男は
農園のそばにすんで
暇があれば
いちご狩りや
ぶどう狩りなど
フルーツ狩りに行ければ
最高に幸せなんでしょうね。

で、日曜日に
たびたび
農園に行ってきたといって
フルーツをお土産に私たちに
もってきてくれます。
その恩恵にあずかっている私たち家族です。
フルーツ好きは、
おそらく、私の遺伝子の影響も大きいのでしょう🍓🍒🍉🍇