さいとう歯科のブログ-DSC_1737-1.jpg

みなさん
珈琲はお好きですか?

私は、大の珈琲好きです

といっても、一日に2、3杯ですけど
珈琲がなければ生活できないかも。
それくらい、私には大事な物となっています

そんな私が
あるとき、珈琲を絶ったことがあります
ホワイトニングをする時です

歯のホワイトニングには、珈琲や、カレー等の、着色の強いものは避けてもらうことが必用です
せっかくホワイトニングの薬剤を使っても、効果がでにくくなるからです


私の場合ですが
珈琲を絶って3日目に、
偏頭痛がはじまってしまいました
実は珈琲は、偏頭痛を和らげると言われています
嘘みたいな話ですが、私の場合はけっこうあてはまっています
で、珈琲をやめることによって
偏頭痛がはじまってしまったのです。
結局、また珈琲をのみ始め
ホワイトニングは、中途半端になってしまいました

私が珈琲好きなのは
偏頭痛の予防にもなっていたのでしょう

困ったなあ。。
と、おもっていたところ

院長が一言

「別に、効果が出にくくなるだけで
飲んだら全く駄目だということもないよ」

あ。そうか。
そこまでストイックにならなくてもよいのか

でも
せっかくホワイトニングするからには
最大限効果を出したいと思うもの

そんなこんなで
私にとっては
ホワイトニングはなかなか厳しいものとなっています

ちなみに
単なる珈琲による着色は
クリニックでの、器械によるクリーニングで、綺麗におちます

歯の着色、黄ばみ、が気になる方は
いちど試してみてください

びっくりするほど
綺麗になりますよ♪