種類や茶葉によってお茶の淹れ方は異なりますが、忙しい日常ではなかなかできないのであせる

たまに時間がある時は、少しこだわって淹れてみるのも楽しいです音譜

今日は量と温度を丁寧に淹れてみましたキラキラ

本当はお煎茶のお道具があればもっと雰囲気がでたと思いますが、残念ながらうちにはないので中国茶器で顔文字

お煎茶のお茶会程ではないですが美味しい‼GOOD

甘みと旨味がちゃんと出てくれたと思います好

普段飲んでいる、いつもと同じお茶ですが少し淹れ方を変えるだけで全然違う味になります顔
これもお茶の魅力の1つキラキラ

お煎茶もしっかり習いたいとも思いますが、今は茶道と香道でバタバタしてるしなぁ…泣き欲張れないですね汗
でもいつか本格的に習いたいです!!*