昨日書いたこの記事に


いつもコメント下さる方が



とコメント下さいました

(茶坊主さん、いつもありがとうございます)


私、彼のコメントを読んではっとしたのです

世の中には

「自己肯定感」という言葉に振り回され深く悩んでいるひともいれば

「自己肯定感」ってなにそれ?よくわかりません!

というひともいる


それって、

「ダイエット」とか「適応障害」とか

「Ticktackのダンス」とか「次元上昇」とかと一緒で


それができなくてだめ

もしくは

そうだからだめ

って思っている人と


なにそれ?

ってひとがいる


そう


それを使って自分を責めたい人と

そのことすら知らないで幸せな人がいるってこと


自己肯定感というのも近年

日本人は世界のなかでも低いということが問題視され


「自己肯定感の高い子供に育てましょう❗️」

っていうのが

子育て中には必ず目にするといってよいほど声高に叫ばれているのです



こどもが安心して自分らしくいられるようにスキンシップを沢山とったり

肯定感を感じられるようにしましょう


という

それ自体大変すばらしい啓蒙活動なのですが




そもそも、自分自身が今のままでよいのかという不安を抱えながら生きていきた(自分を厳しくせめてきた)

真面目で一生懸命で頑張りやさんで

子供にたっぷり愛情がある人は

これでいいのだろうかと深く悩むのです


もちろん、母親の不安はこどもに伝わりますから

それが悪循環になり更に悩んでいる方も多いように思います


だから、


まずはおかあさんおとうさん自身が

自分のことを許したり

まぁ大丈夫だよ

自分はとても素晴らしく

大切な存在

と思えることがとても大切だと思うのです




そんなの当たり前だし

意味わからない

めんどくさい生き方してるな


思う方もいるかもしれません





なので

私の日記は

今このことばが必要な人に届けばいいなと思い書いています



ですが

わかりません!と素直に書いてくださる

そこには優しい気持ちがあるから

その事でもこうして新たな気付きがある

なので、みなさんいつも読んでくださって


本当にありがとう❤️



コメント下さった通り

行き詰まったときの乗り越えかたは様々

私の体験は私の意見にすぎません

どうぞご自分で選んで

必要であれば

自分が幸せに生きるために

どんどん使ってくださいね✨